9月2日(水)、3日(木)、私たちは大阪の追手門学院大学で開催された「学生FDサミット2015夏」というイベントに参加しました。FDとはFaculty Developerの略で、教職員による授業改善が本来の意味ですが、そのFDを学生のレベルで考えようというのが活動目的です。
Top > 学生FDサミットに参加して① ライフデザイン学科1年 A.A
9月2日(水)、3日(木)、私たちは大阪の追手門学院大学で開催された「学生FDサミット2015夏」というイベントに参加しました。FDとはFaculty Developerの略で、教職員による授業改善が本来の意味ですが、そのFDを学生のレベルで考えようというのが活動目的です。