AP事業の推進に対する学生の受けとめ方を把握して改善につなげるために、EM・IR部と連携して、平成28年度10月に実施しました授業外学習行動の調査結果を資料配布のうえ、調査結果に対する感想やこの結果になる要因の推察など、数名の学生と話し合いました。話し合いの結果を、7月度のキャリア形成学部の会議、全学AP協議会で報告、共有しました。学生の教職員と異なる観点での感想や推察が数多くあり、授業デザインや授業外学習支援などを改善するうえで大変参考になりました。
Top > 平成29年6月、7月 学生とのFD懇談会