京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科 学生ブログ 地域連携実践演習Ⅱの授業「服装のマナー」で優勝しました! ライフデザイン学科1年 Y.I

学生ブログ

地域連携実践演習Ⅱの授業「服装のマナー」で優勝しました! ライフデザイン学科1年 Y.I

毎週火曜日の1限は、「地域連携実践演習Ⅱ」の授業です。この授業の内容は、「自分たちが学びたいことを自分たちで調べて学ぶ」というものです。たくさんのテーマがある中で、11月1日(火)は「服装のマナー」でした。ただの服装ではなく、25歳の彼氏と神戸の中華街で食べ歩きをして六甲山の牧場ヘ行き、最後はホテルでディナー、そしてデートの日は自分の誕生日という設定で、学生と先生がそれぞれデートにふさわしいと思う服装で授業に臨みました。

chiikirenkeimanners_1授業内容のメインはファッションショーで、学生が務める審査員に向かって男性の先生と一緒に歩き、自分が着ている服のポイントを1分間アピールしました。みんなが着ている服は、スカートにヒールといった大人っぽい服装でした。理由としては、デートする相手が年上だから少しでも大人っぽくという意見が多かったです。誕生日プレゼントを期待して、わざとネックレスをつけていない人もいました。みんなの意見がかわいくて、教室の温度が真夏並みに暑かったです(笑)。


chiikirenkeimanners_2私の服装はみんなと違い、スニーカーにジーンズでした。ディナーにはふさわしくないし、大人っぽくもありませんでしたが、なんと優勝することができました。私がアピールしたところは、「自分らしさ」です。大切な人と過ごすデートだからこそ、自分らしい服装が1番だと思い、選んだことが優勝に繋がったのかなと思います。私自身もみんなから学ぶことが多くて参考になりました。






chiikirenkeimanners_3最後に、先生の部で優勝した成瀬先生と一緒に歩き、優勝の景品をいただき本当にうれしかったです。みんなが笑顔で楽しく学べるいい授業だと改めて感じました!







chiikirenkeimanners_4 chiikirenkeimanners_5 chiikirenkeimanners_6

先生のコメント

鹿島先生

Y.Iさん、優勝おめでとう。地域連携実践演習は、学生が自分たちでテーマを考え、自分たちで準備をし、自分たちで実践するという究極のアクティブラーニング型授業です。服装のマナーの回は、以前に冠婚のマナー、葬祭のマナー、訪問のマナー等で基本的な服装については理解しているだろうと判断し、デートの際の服装に絞ったようです。授業の形式も「より学生が参加しやすくしよう」ということで、ファッションショー形式になったようです。

その狙いは見事に的中し、皆さん大いに盛り上がってくれて本当に良かったです。設定された多くのイベントのどこにポイントを絞って服装を選ぶかがこの授業のポイントだったと思うのですが、自分らしさを追求したY.Iさんのアピールが審査員を動かしたということです。つまりプレゼン的要素もこの授業にはあったということです。最後に、秋はアクティブな季節なのでこの授業で学んだことをぜひ、実践でも生かしてください(笑)。