京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科 学生ブログ 「女性のキャリアデザイン」の学外講師による授業第4回を受講して ライフデザイン学科1年 S.M

学生ブログ

「女性のキャリアデザイン」の学外講師による授業第4回を受講して ライフデザイン学科1年 S.M

career16_4_112月9日(金)「女性のキャリアデザイン」の授業に、長岡京でご主人とお2人でゲストインを経営され、大学でトラベル関連科目の講師もされている小泉園栄(こいずみそのえ)先生にお越しいただきました。小泉先生は、航空会社CA、旅行会社スタッフ、ホテルスタッフと3つの仕事を経験されました。さらにブライダルの仕事もされていて、ハワイでブライダル会社の旅行事業部に勤められているときにご主人と出会われ、ご主人の転勤でフィジーに行かれました。


career16_4_3フィジーはインドの人が多く、子だくさんの家庭が多いそうです。経済的には豊かではなく貧しい発展途上国ですが、国民は世界一幸せを感じるそうです。海がとてもキレイで人柄もいい国だと分かり、一度行ってみたいと思いました。





その後、ハワイを経て日本に帰国されました。大学での授業は英語でされていますが、元々英語は得意ではなかったそうです。21歳のときに海外に行きたいと思い、英語の勉強をスタートされました。初めは洋画を見て学ばれ、その後アメリカの大学へ行かれました。この経験談から「人生はこれからであり、何事も今からスタートできる」ということを教えていただきました。 

career16_4_2そして接客に大切なことを学びました。とくに声かけ(グリーティング)で「ありがとう」と笑顔で挨拶することで第一印象が決まるそうです。笑顔もなく、心がこもっていないのは単なるビジネスです。相手に気持ちを伝えるということは難しい、忘れてはならないものだなと思いました。現在は、西山天王山駅前にある京都ゲストイン長岡京のオーナーをされています。一緒に働かれているご主人は永年ホテルにおられたため、学ぶこともたくさんあるそうです。


日々の仕事で驚いたこともあり、中国の方が来られた際に食べ物を少しずつ残されたので理由を聞くと、おいしかったという意味になるそうで、完食すると物足りないという意味になるそうです。香港では料理屋さんで茶碗がかけているところは流行っているという意味だそうです。日本では考えられない文化の違いを感じました。


career16_4_4授業後、さっそく教えていただいたサイトを開いてみました。ゲストインは部屋が4つあり、築100年の蔵をバーに改装されています。部屋はそれぞれ雰囲気が違い、長岡京特産の竹をふんだんに使った部屋はとてもステキでした。朝食も500円で食べられるそうです。落ち着いた雰囲気でとてもキレイで、泊まってみたいと思いました。評価もよく、たくさんの外国の方が利用されているそうです。



また地域との関わりも大切にされており、日本古来の文化に触れることができるのが特徴らしく、これを機に触れてみるのもいいなと思いました。お忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。

先生のコメント

今回お世話になりました 京都ゲストイン長岡京 オーナー 小泉園栄さん からコメントをいただきました。

短い時間でしたが、学生さんたちのまっすぐな視線と私の話を一生懸命聴こうとする姿勢に感動いたしました。

これからどんな未来をも掴む可能性のある皆さんへの、ほんの少しの指針になれたら幸いです。機会があれば、京都ゲストイン長岡京にぜひ、遊びに来てください。