京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科 学生ブログ 「プレゼンテーション演習Ⅰ」の個人スピーチ部門で優勝しました! ライフデザイン学科1年 N.H

学生ブログ

「プレゼンテーション演習Ⅰ」の個人スピーチ部門で優勝しました! ライフデザイン学科1年 N.H

presen2_15月28日(木)、「プレゼンテーション演習Ⅰ」の授業で中間発表会が開催されました。この授業は1年生の必修科目で、約100人の学生が3クラスに分かれてプレゼンテーション技術を学び、実践しています。今回行われた中間発表会の個人スピーチ部門は、その3クラスから選ばれた9人が、講堂のステージで2分間のスピーチを競うというものです。




s_298_2中間発表会の前週、私のいるCクラスでの発表時、スピーチの準備を忘れていたので、とりあえずいつも通り友だちに話している時と同じ感覚で話そうと思い、テーマは大好きなラグビーについて発表しました。この時は、緊張で手が震えていました。クラスで代表の3人に選ばれてから、1週間後の中間発表会に向けてどのように発表しようか考えました。原稿を作成するのは苦手なので、話すべきキーワードを3つにしぼり、そのメモを用意してどんな順番で話すかを考えました。あとは当日のその場の雰囲気で話そうと考えました。なによりも、多くの人の前でスピーチができることが、すごく楽しみでした。


あっという間に1週間が経ち、中間発表会の日になりました。他の発表者のテーマは、出身地や芸能人のことなどで、聞いている人に親近感がある内容を取り上げていました。また、各クラスで選ばれた人たちだけに、みんなとても上手でした。果たして自分が取り上げたラグビーの話に興味を持ってもらえるか不安でした。

presen2_2自分の順番になって、ステージに立ってみると、その不安も吹き飛びました。どちらかというと人前で話すのは好きな方なので、少し緊張もあったけれど「自分の大好きなラグビーの良さを2分間たっぷり話すだけ!」と思いながらスピーチをすると、すごく楽しめました。





presen2_3全員のスピーチが終わり、いよいよ投票が行われました。審査員は全受講生、約100人。みんなの手にはクリッカーというリモコンのようなものが握られていて、それで投票を行うというハイテクさ!いよいよ審査結果の発表です。代表の先生から発表されたのは、私の名前!まさか自分が優勝するなんて思っていなかったので、自分の名前が呼ばれた瞬間はすごく驚いたし、すごくうれしかったです。みんなの前でスピーチをしたことも、優勝できたことも、良い経験になり、自信につながりました。

先生のコメント

大澤先生

Hさん、優勝おめでとうございます。日ごろから元気な姿を見ていますが、この日は大好きなラグビーの魅力を熱く語る、普段とはまた違った一面を見せてくれましたね。聴衆に向かってしっかりと自分の思いを伝え、そして笑顔でプレゼンテーションができたことはすばらしかったですよ。

今後の活躍も楽しみにしています。これからの授業も一緒にがんばっていきましょう。