2014.08.05 レポート在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

健康科学部 専門職連携教育シンポジウム「認知症・摂食嚥下障害に対するチーム医療 ~超高齢社会における専門職連携の重要性~」を開催しました

8月3日(日)、本学徳風館小講堂において健康科学部 専門職連携教育シンポジウム「認知症・摂食嚥下障害に対するチーム医療~超高齢社会における専門職連携の重要性~」を開催しました。  本学では、平成26年4月、医療や福祉の現場で活躍する12の専門職を養成する健康...... [続きを読む]

2014.08.01 レポート在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

知的障害のある方の移動を支援する「ガイドヘルパー」の資格を、46名が取得しました

キャリア教育の一環として、さまざまな資格取得を支援するキャリアセンターキャリア教育推進では、将来、他者への貢献の一助となるガイドヘルパーの講座を実施し、医療福祉学科17名をはじめ全学からの受講者46名が資格を取得しました。ガイドヘルパー(正式名称:移動支援従業...... [続きを読む]

2014.07.30 レポート医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

大学1年生全員(必修科目「シチズンシップ」受講生:2学部5学科約450名)が地元・右京区のリアルな課題の解決案を右京区役所に提案しました

7月23日・29日の両日、大学1年生必修科目「シチズンシップ」受講生(受講生:2学部5学科約450名)が、本学のある京都市右京区が抱えるリアルな課題「①子育て支援、②高齢者問題、③健康増進、④防災・災害時対応」について、その解決策をポスターセッション方式で発表...... [続きを読む]

2014.07.29 レポート在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

右京保健センター「おやこdeサンサ健康広場」3歳児健診に参加しました

7月28日から本学学生が右京保健センターにてボランティア活動を開始しました。右京区では、3歳児健診の待ち時間を利用して、親子で健康づくりができる場として「おやこdeサンサ健康ひろば」を実施しています。当日は6名の学生が参加し、初回ということで参加者の親子の反応...... [続きを読む]

2014.07.28 レポート在学生卒業生保護者地域・一般

夏休み前にkokora(学生会中央委員会)が啓発活動を実施しました

現在、ニュース等で社会的にも問題になっている危険ドラッグについて、その危険性の認識を高めようと、kokora(学生会中央委員会)が、啓発用フライヤーを正門にて配布しました。 フライヤーを手にした学生は、ハーブ型の他、アロマオイルになっているものや、バスソルト...... [続きを読む]

2014.07.25 レポートライフデザイン学科在学生卒業生保護者地域・一般

ライフデザイン学科プレゼンテーション大会  「負けるなマドンナ!女子プロ野球集客アップ企画 by ライフデザイン学科」が行われました

// 本学短期大学部ライフデザイン学科の必修科目「プレゼンテーション演習」は、地域の自治体や企業からリアルな課題を提示していただき、それを解決するための企画を考えプレゼンテーションするという授業です。 今年度は京都市に本部のある日本女子プロ野球機構と連携...... [続きを読む]

2014.07.10 レポート健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

元陸上競技選手でオリンピックメダリストの朝原宣治氏による特別講義を開催しました

6月25日、健康科学部健康栄養学科(管理栄養士専攻・健康スポーツ栄養専攻)1年生に向けて、元陸上競技選手でオリンピックメダリストの朝原宣治氏(本学客員教授)「大阪ガス株式会社所属」を講師とし「トップアスリートの視点からみた健康管理やスポーツ心理」をテーマに講義...... [続きを読む]

2014.07.10 おしらせライフデザイン学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

「平成26年度 学まちコラボ事業」に本学から2団体が採択されました

大学・学生と地域の連携による取り組みを応援する「学まちコラボ事業」に本学から次の2団体が応募し、採択されました。 ★京都三条会商店街寺子屋事業 ≪京都光華女子大学 光華三条ガールズ≫本学では、三条会商店街振興組合様と協力し「光華こどもひろば」など地域住民との...... [続きを読む]

2014.07.09 レポート

日本経済新聞社連携 『嵐電ブランド向上 沿線イベントプロジェクト』企画中間発表会を行いました

日経新聞と本学が連携して、京都市西部の観光と生活の足として長年親しまれてきた「嵐電」(京福電鉄嵐山線)のブランドイメージを、京都光華の学生の感性とパワーで向上させようというプロジェクト。前回報告した試乗会での体験・学びをもとに、学生が3つの班に分かれてそれぞれ...... [続きを読む]

2014.07.07 メディア・プレスリリース医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科キャリア形成学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

大学1回生必修科目「シチズンシップ」受講生が地域のリアルな課題の解決案を提案します

大学1回生必修科目「シチズンシップ」受講生が地域のリアルな課題の解決案を提案します...... [続きを読む]

2014.07.07 メディア・プレスリリース医療福祉学科 社会福祉専攻医療福祉学科 言語聴覚専攻心理学科健康栄養学科 管理栄養士専攻健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻看護学科在学生卒業生保護者地域・一般高校の先生

専門職連携教育シンポジウム「認知症・摂食嚥下障害に対するチーム医療~超高齢社会における専門職連携の重要性~」を開催します

専門職連携教育シンポジウム「認知症・摂食嚥下障害に対するチーム医療~超高齢社会における専門職連携の重要性~」を開催します...... [続きを読む]

2014.07.02 レポート地域・一般高校の先生

社会福祉法人なづな学園 かしの木学園との連携事業「たけびし株式会社での販売会」を行いました

地域連携による授業科目「産官学連携プロジェクトⅠ・Ⅱ」の1つ、「地域福祉に貢献する商品のプロデュース、販売実践」では、7月1日に障害者福祉施設「かしの木学園」のパン販売を、株式会社たけびし(京都市右京区)のご協力を得て実施しました。 この日に向けて、女子大生...... [続きを読む]

2014.07.01 地域・一般

教養講座:源氏物語を読む

本学では、暮らしを豊かにする、市民のための教養講座を開講しています。 (聴講有料)通年金曜日(月2回/年間24回)月額3,000円 ◇ 内容/「新潮日本古典集成 源氏物語 六」をゆっくり読み解きながら古典の世界を味わう◇ 時間/10:30~12:00◇ 講...... [続きを読む]

2014.06.26 おしらせ在学生保護者地域・一般高校の先生

高島スローツーリズム運営協議会との産学連携協定を締結しました

平成26年6月9日、高島スローツーリズム運営協議会と学校法人 光華女子学園は、近畿経済産業局の認定を受け、今後 5年間かけて、京都光華女子大学を中心に着地型観光の開発に向けた取り組みを行うため、産学連携協定を締結しました。 滋賀県高島市では現存する水辺や山里...... [続きを読む]

2014.06.20 レポートライフデザイン学科在学生保護者

講演会「生きているだけで価値がある」を開催しました

6月20日、「伝統文化」や「こころの教育」をテーマとして、短期大学部主催で年に3回程度実施しているシリーズ講演「伝統文化の講演・こころの講演」の一環として、松田陽子先生(本学客員教授)をお迎えし、ご講演いただきました。このシリーズ講演は、講師に外部の方を招き、...... [続きを読む]

2014.06.13 おしらせ地域・一般

(株)京都西川 ローズラジカルキャンペーンの販促コピーを、 本学学生が考えました。

株式会社京都西川と商品開発や商品デザイン、販促宣伝を共同企画しようという産学連携プロジェクト「京都女子学生ライフデザイン研究会」に参加した本学学生が考案したコピーが、京都西川「ローズラジカル」キャンペーンに採用され、ホームページや販促宣伝ツールに掲載されていま...... [続きを読む]

2014.06.13 おしらせ

ホームページをリニューアルしました

本学ホームページをリニューアルし、コンテンツが充実しました。また、「受験生のための入試情報サイト」を新たにオープンし、受験生の皆さんにお伝えしたい内容をコンテンツごとにまとめ、掲載できるようになりました。その他にも、「学科・専攻オリジナルホームページ」もリニュ...... [続きを読む]