ニュース

授業

児童養護施設の職員Kさんからお話を伺いました!

11月28日(火)の「児童・家庭福祉」では、

職員歴30年以上というベテラン職員のKさんより

施設や子どもたちの様子について

お話を伺いました。

 

児童養護施設は、

何らかの事情で家庭で暮らせない子どもたちの暮らす場所です。

数は全国に600か所ほどで、

実際にはどんな場所なのか? 学生たちは見た事がありません。

 

Kさんは施設内の写真をたくさん見せてくださり、

子どもの生活環境の実態をイメージすることができました。

 

また、専門里親もされているというKさんの実経験から、

子どもたちがどんな気持ちで施設にいるのか?

エピソードも交え、お話くださいました。

 

学生の中には、いずれ、施設で実習をしたり、

進路として考える者もおります。

そうした子どもにどのような姿勢で接すればいいか? 

聞きますと、

「ありのままで接してほしい。ダメなことはNOと

 言ってほしい。

 “ありがとう”と言えることがあれば、

 感謝のシャワーを降らせてほしい。

 色々な経験から、自己肯定感が低い子どもたちが

 多いから…」と教えてくださいました。

実際に子ども達と会った時に、

とても役立つ助言だと思いました。

 

Kさん、ご多忙の中お話いただき、

本当にありがとうございました!!