京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科 学生ブログ 「地域連携実践演習Ⅰ」を受講して④ 近藤さんのお宅に民泊しました ライフデザイン学科2年 F.I

学生ブログ

「地域連携実践演習Ⅰ」を受講して④ 近藤さんのお宅に民泊しました ライフデザイン学科2年 F.I

8月26日(金)~29日(日)にかけて、3泊4日で高知県嶺北地域を訪れました。私は嶺北を訪れるのは今回で4度目で、この授業がずっと楽しみでした。

minpaku2016_4_81日目は、移動と民泊先の各家庭に分かれての活動でした。嶺北に到着すると班の発表があり、入村式を行いました。私の班は1年生2人と2年生は私1人だったので、最初はとても不安でした。民泊先は近藤さんのお宅でした。お姉さんの「よっちゃん」と妹さんの「ひよちゃん」とチワワの「はなちゃん」は6、7年ほど前に大阪からお母さんの地元である嶺北に引っ越して来られたそうです。よっちゃんとひよちゃんは、笑顔がとってもステキな姉妹で、はなちゃんは人見知りでツンデレなワンちゃんでとってもかわいかったです(笑)。

minpaku2016_4_1お家は棚田が一望できる高いところにあり、景色が最高にキレイでした。到着して自己紹介をした後、畑の野菜を収穫しました。夜ご飯は収穫したての野菜を使った料理を、教えてもらいながら作りました。ご飯を作り終えた頃には、お家の方とも1年生ともすっかり打ち解けていました。作った料理は全部おいしくて、ジャガイモと鶏のカリカリ揚げとラタトゥーヤが特においしかったです。



次の日、ガーナ人の方3人が日本の文化を見に来られるとのことだったので、私たちもお手伝いするために、けん玉やお手玉、こま、おはじきなど、昔ながらの遊びを練習しました。久しぶりにやってみると全然できなくなっていて難しかったけど、みんなで教え合いながら練習して楽しかったです。

2日目は、朝ご飯を食べた後、コンニャク作りをしに出かけました。コンニャクイモをミキサーで細かくし、灰汁を入れ、混ぜるとだんだん固まってきます。素手で混ぜると、すごく気持ち良かったです。良い硬さになったものをお椀を使って丸く形成するのですが、コツをつかむまでとても難しかったです。形成したコンニャクは30分~60分程度浮いてくるまで茹でた後、冷水で冷まして完成です。できたてのコンニャクをお刺身にして、ポン酢をつけていただきました。食感がプリプリで、味もよく分かりました。

minpaku2016_4_2 minpaku2016_4_3 minpaku2016_4_4

minpaku2016_4_5家に帰り、昼食の準備をしているとガーナの方が来られ、一緒にたこ焼きパーティーをしたり、お寿司を食べました。英語は苦手ですが、ジェスチャーや分かる単語で説明して会話するのが、とても楽しかったです。その後、前日に練習した遊びと習字をしました。ガーナの方たちは初めての習字、私たちは久しぶりの習字ということで、習字が得意な1年生のTさんが先生になって教えてくれました。また、けん玉は同じく1年生のSさん、お手玉は私が教えました。みんな得意なことを活かして楽しむことができてよかったです。

minpaku2016_4_6夜ご飯はガーナの料理とナスを使った京料理を、お互いに作り合って食べました。ガーナのスープがとてもおいしかったです。京料理もおいしいと言ってもらえて、うれしかったです。食べ終わって近藤さんにお礼を言い、次にお世話になる山中さんのお宅にお邪魔しました。よっちゃんとひよちゃん、はなちゃんとお別れするのがすごく寂しかったけど、山中さんもすごく良い方で、ウサギもいて癒されました。




minpaku2016_4_7

先生のコメント

今回お世話になりました 近藤 泰之(こんどう よしの)さん からコメントをいただきました。

我が家の夏は、大勢のお客さんが訪ねてくる1年のうちで1番賑やかな季節ですが、民泊受け入れは初めてのことで、「どんな子たちが来るのかしら?」と少々不安でした。しかしお迎えの車の中で、すでにその心配は解消されました。

うちの畑で野菜の収穫をしながら、「これは、何だと思う?」と野菜を指さして質問してみたら、的外れな名前を言ったりするので、おもしろかったです。でも、収穫した野菜を使って晩ご飯のおかずを作り始めると、どんどん進んで調理を引き受けてくれて、どの料理もとてもおいしくできていて、感心しました。コンニャク作りのとき、1番びっくりしたのは、3人ともマッチを触ったことがないということ。世代の違いを感じました。「火を点ける練習をしてごらん」と勧めると、怖がってキャーキャー言っていたのが、かわいかったです。コンニャクは、お芋や灰汁の質、微妙な温度の違いなどで、毎回できが違うのが難しいところです。でも、またそれがおもしろいところかも知れません。

夜、反省会らしきことをしている3人の話し声が聞こえてきて、「明日は、はなちゃんをもう少し手なずけるようにガンバる・・・」みたいなことで意見をまとめていたので、つい笑ってしまいました。はなちゃんも一緒に過ごせて楽しかったことと思います。3人ともそれぞれキラッと輝くものを持ったステキなお嬢さんで、入れ替わりに泊まりに来たガーナの青年3人ともとても積極的に異文化交流してくれて、うれしかったです。特に、見事なお習字の指導には驚きました。

短い期間でしたが、とても楽しいときを過ごさせてくれて感謝しています。嶺北での体験が、何らかの形で皆さんの将来に役立てば幸いです。ステキな色紙をありがとう、大切にします。