光華女子学園 情報システム部 | 京都光華女子大学 情報教育センター

トップページ > よくあるご質問

在学生向け

パソコンを使うには

データの保存

印刷について

スキャナについて

Wi-Fiの利用について

その他

パソコンを使うには

誰でも情報教育センター内のパソコンを使えるの?

 本学学生は学部・学科・学年に関係なく全員ご利用できます。入学時に、パソコン利用に必要なID・パスワードをお渡し致します。利用申請などは必要ありません。

空いているセンター内のパソコンを使ったらいいの?

利用時間内であれば自由にご利用ください。また、エレベータホールのパソコンは21時までご利用可能です。

各実習室のパソコンにインストールされているソフトは?

教室によって利用可能なソフトウェアが異なります。また、ソフトウェアによっては同時使用数が限定されているものもあります。詳細は、システムガイドBOOKのP.15をご覧ください。
【システムガイドBOOKへのリンク】http://saas.startialab.com/acti_books/1045176889/31575/

pagetop

データの保存

作成した文章などを保存したい時はどうするの?

Googleドライブをご利用ください。保存方法等詳細は、システムガイドBOOKのP.41 をご覧ください。
※必ずGoogle Chromeでご利用ください。
【システムガイドBOOKへのリンク】 http://saas.startialab.com/acti_books/1045176889/31575/

pagetop

印刷について

どんなサイズでも印刷できるの?

自由利用スペースでの印刷はA4とA3サイズのみです。実習室ではA4サイズのみとなっています。

A4以外のサイズで印刷したいときは?

 レポート提出でA4サイズ以外が指定されている場合、印刷サイズを拡大・縮小などをして、出力サイズをA4サイズにして下さい。
 A4サイズ以外で印刷されますと、エラーになります。エラーの削除等、プリントジョブの管理は各自で管理できます。詳細はシステムガイドBOOKのP.18をご覧ください。
【システムガイドBOOKへのリンク】 http://saas.startialab.com/acti_books/1045176889/31575/

印刷したのに出てこない

(1)プリントジョブを確認してください。詳細は、システムガイドBOOKのP.18をご覧ください。
(2)印刷ポイントを確認してください。印刷に必要なポイント詳細は、システムガイドBOOKのP.9をご覧ください。
プリントジョブが正常で、出力に必要な印刷ポイントが残っていれば出力されます。自由利用スペースなどでは、学生証をリーダーにかざしてください。実習室では、印刷を実行すると直接出力されます。
【システムガイドBOOKへのリンク】 http://saas.startialab.com/acti_books/1045176889/31575/

カラー印刷をしたいときは?

プリンタの選択で、「オープン利用カラー」を選択してください。詳細はシステムガイドBOOKのP.18をご覧ください。
【システムガイドBOOKへのリンク】 http://saas.startialab.com/acti_books/1045176889/31575/

用紙がない時は?

エラーが発生したときと同様、利用者の方自身で処理しようとせず、速やかに受付までご連絡ください。職員がすぐに対応します。

印刷にお金はかかるの?

入学時に一定のポイントが付与されます。年度ごとにクリアされませんので、在学期間中、有効にご活用ください。また、ポイントが不足した場合は、ポイントチャージをお願いします。詳細はシステムガイドBOOKのP.9をご覧ください。
【システムガイドBOOKへのリンク】 http://saas.startialab.com/acti_books/1045176889/31575/

両面印刷はできるの?

両面印刷は可能です。ただし、ポイント消化は2枚分消費されます。実習室では両面印刷ができないプリンタもあります。

実習室でも印刷はできるの?

モノクロ印刷・カラー印刷どちらも印刷できます。カラー印刷を選択された場合、実習室に直接出力されませんので、カラープリンタに学生証をかざして出力してください。

印刷枚数を知りたいときどうすればいい?

プリントジョブの管理画面から確認できます。詳細はシステムガイドBOOKP.21をご覧ください。
【システムガイドBOOKへのリンク】 http://saas.startialab.com/acti_books/1045176889/31575/

実習室のプリンターがエラーになったときは?

センター内での利用と同様、利用者の方自身で処理しようとせず、速やかに受付までご連絡ください。実習室備え付けの内線電話をご使用いただいても結構です。 何度も印刷ボタンを押すと復旧後に大量に出力され、ポイントも減りますのでご注意下さい。

インターネットの背景を印刷したいときは?

「ファイル」から「印刷プレビュー」を選択します。「ページ設定」で「背景の色とイメージを印刷する」にチェックを入れます。

印刷に失敗したら?

ページの設定、用紙サイズ、印刷機の選択は間違っていませんか?ご確認のうえ、もう一度印刷してください。印刷に失敗した用紙は放置しないようのご注意ください。

カラー印刷がモニター画面と違う色で出てきたら?

写真や微妙な色合いの画像等がディスプレイで表示されている通りに印刷されない場合があります。(例:青紫やクリーム色などの中間色)その場合、「印刷」から「プロパティ」を選択します。「印刷品質」のタブを選択し、印刷目的の中から「グラフィックス」を選択してカラー印刷することで、多少改善される場合があります。

pagetop

スキャナについて

スキャナを使いたい

スキャナは、オープン利用コーナーに6台設置してあります。スキャナを使いたい場合は、設置してあるパソコンをご利用ください。

スキャナの電源が入っているのに使えない 

スキャナを使うときは、まずスキャナの電源を入れてから、パソコンの電源を入れてください。スキャナの電源を入れてから再起動をして下さい。

スキャナの使い方が分からない

スキャナの電源が入っていることを確かめて下さい。簡易マニュアルは、スキャナ上に設置しています。簡易マニュアルを参考にご利用ください。

pagetop

Wi-Fiの利用について

Wi-Fiに接続したい

個人所有のパソコンやスマートフォンを学内Wi-Fiに接続することができます。
【パソコンの場合】
ウィルス対策ソフトの導入状況等を確認させて頂きますので、実機を受付までお持ちください。確認完了後の申請受付になります。

【スマートフォンの場合】
申請フォームから申請をお願いします。
詳細は、光華naviにログインし、「その他」の「Wi-Fi」のマニュアルをご覧ください。

pagetop

その他

情報教育センター内で忘れ物をした

忘れ物は一定期間(約5日間)、受付でお預かりしています。期間を過ぎても取りに来られない場合は、学生サービス課へ届けます。

音楽を聴きながらパソコンはできるの?

受付でヘッドホンをご用意していますので、借りて下さい。
ただし、あまり大音量で聞かれますと他の利用者の迷惑となりますので、標準的な音量でお聞き下さい。ヘッドホン利用後は必ず返却して下さい。

空いている実習室のパソコンは勝手に使っていいの?

授業で利用していない場合はご利用頂けます。その場合も机や椅子、パソコン等は必ず元の場所に戻してください。利用状況が悪く授業に支障をきたすような状態になりますと、今後自由開放できなくなる場合がありますので、整理整頓を心がけてください。

レポートの提出はできるの?

光華naviでの提出や電子メールでの提出など、担当教員によってその方法は異なります。担当教員に確認をお願いします。また、プリントアウトしての課題提出についても同様に担当教員に確認をお願いします。

レポート提出ってどうするの?

光華naviでの指定があった場合は、「クラスプロファイル」の「課題提出」から提出できます。また、電子メールの添付機能で提出することも可能です。

メールがアドレスのエラーで返ってくる

相手の電子メールアドレスが正しく入力されているかを再度ご確認ください。その他、学外にメールを送る場合、メールアドレスのアカウント(@より前の部分)に「..」ドットが2つ付く場合や最初にハイフンが付く場合、送信できずに戻ってくる事があります。  (例 "hanako..k"@gwm.koka.ac.jp)

突然画面が消えた

PC本体やディスプレイを動かしたときに、コードが抜けかけてしまっていませんか?足元のコンセントを誤って抜いていませんか?以上のことを一度ご確認ください。それでも画面がつかないときは、受付までご連絡ください。

パソコンの電源がつかない

ディスプレイの電源は入っていますか?足元のコンセントは抜けていませんか?以上のことを一度ご確認ください。それでもつかない場合は、受付までご連絡ください。

pagetop

Twitter