今シーズンの試合を終えて、、、

陸上競技部

2014年12月12日

こんばんは(*^-^*)

12月も中旬に差し掛かり、すっかり冬モードです。 

11月から12月にかけて、今シーズン最後のレースが続きました。

結果

11月29日 京都産業大学記録会

5000m1組目

恒松 里奈  17’50”80

飯谷 美緒  18’01”06

上本 千尋  18’15”45

小鉢 茜   18’25”76

中畑 美希  18’46”23

中島 綾菜  19’03”56

岡村 若葉  19’11”63

 

2組目

中村 光   16’36”22

藤井 あゆみ 17’37”48

 

12月7日 西京極記録会

3000m

2組目

竹内 美論  11’12”12

3組目

中島 綾菜  10’41”67

大林 世奈  11’32”65

4組目

中畑 美希  10’14”15

渡辺 恵美  10’23”43

上本 千尋  10’28”43

5組目

恒松 里奈  10’03”99

藤井 あゆみ 10’13”86

 

5000m

中村 光   17’26”64

飯谷 美緒  18’24”03

 

これで今シーズンの全試合が終わり、冬季練習へと入っていきます。

駅伝で悔しい思いをして、トラックレースでもうまくいかないレースも多々ありました。

しかし、春のレースに向けて冬季練習をしっかりすることができれば、また変わってくると思います。

前向きな気持ちと目標をもって、みんなで冬季練習を乗り越えていこうと思います(*^▽^*)

いつもたくさんの応援ありがとうございます。つぎの目標に向かって頑張っていこうと思うので引き続き応援よろしくお願いします!

 

Posted by / tandf

福井レディース駅伝

陸上競技部

2014年12月1日

 

こんばんは(^O^)

11月9日に福井県で福井レディース駅伝が行われました。

1区 中村 光  6・55キロ22分52秒(25)

2区 恒松里奈  3.0キロ10分25秒(22)

3区 渡辺恵美  4.0キロ13分46秒(21)

4区 小鉢 茜  4.0キロ14分22秒(24)

5区 飯谷美緒  5.0キロ18分24秒(30)

6区 藤井あゆみ 7.45キロ26分38秒(22)

()は区間順位

総合24位という結果でした。

新チームになって初めての駅伝決していい結果ではないですが、この結果を受け止め来年もう一度仙台で襷が繋げるよう頑張ります!!

 

11月23日には西京極で記録会も行われました。この後も記録会が続きます!!次のステップに向け今自分たちに出来ることを確実にやっていこうと思います(^^)明日からぐっと気温も下がるそうです。風邪の引きやすい時期ですが私たちも体調管理に気を付け「明るく元気に!」をモットーに頑張っていきます(*^^)みなさんも体調管理に気を付け明るく寒さに負けない日々を送ってください(^O^)

Posted by / tandf

静岡県記録会

陸上競技部

2014年10月19日

こんにちは。

10月11日に静岡県で記録会に出場しました。

結果

5000m

(1組目)

小鉢 茜 17分44秒90

飯谷 美緒 17分46秒89

上本 千尋 18分03秒67

中島 綾菜 18分36秒24

中畑 美希 19分03秒29

大林 世奈 19分41秒43

(2組目)

恒松 里奈 17分37秒84

渡辺 恵美 18分03秒53

(3組目)

中村 光 16分32秒86

藤井 あゆみ 16分43秒71

稲垣 遥 17分29秒60

 

最近は朝晩はすごく冷え込んできましたが、夏よりは練習しやすい気候です。

11月も記録会や大会が控えているので、1人1人がしっかりとした目標設定をして、日々の練習を大切にしていきたいと思います。

関西女子駅伝が終わり、不甲斐ない結果で悔しい思いをした分、また来年に向けて新たなスタートを切りました。

応援してくださるたくさんの人への感謝の気持ちを忘れず頑張っていきます。応援よろしくお願いします!

 

 

Posted by / tandf

第24回関西学生対校女子駅伝競走大会

陸上競技部

2014年10月2日

こんばんは!9月27日に神戸のしあわせの村で関西駅伝が行われました。

シード校を除き上位3チームが仙台で行われる全日本駅伝に出場できます。

1区中村光 13分05(5)

2区渡辺恵美 11分22(8)

3区藤井あゆみ 22分58(9)

4区稲垣遥 23分20(8)

5区恒松里奈 11分09(6)

6区飯谷美緒 24分23(12)

1時間46分17秒 (9)

結果は9位と目標としていた順位には届かず全日本への切符を掴むことが出来ませんでした。遠い中応援に来て下さった方たちの沿道からの応援はすごく心に残っています。

応援して下さる声にこたえる結果をだせなかったことみんなで立てた目標を達成できなかったこと、

悔しさが残る大会となってしまいましたがこの結果をしっかりと受け止めて次の目標そして1年後のこの大会に向け私たちは鍛え直します!!

4回生とも最後の駅伝となってしまいました。明るく元気で笑いの絶えないこのチームが大好きです(^^)でも私たち下級生で先輩方を超えるチームを創り上げれるよう頑張ります!!本当にお疲れ様でした。引退されるまで、まだまだよろしくお願いします(^O^)

 

今回の大会を終え、私たちは本当にたくさんの方たちに応援してもらっているんだと改めて実感しました。

この大会に向けたくさんのご支援本当にありがとうございました。

新たな目標に向かって取り組んでいきますのでこれからも応援よろしくお願いします。

 

 

Posted by / tandf

関西女子駅伝まで残りわずかとなりました!

陸上競技部

2014年9月20日

こんにちは。

夏が終わろうとしていて、最近は朝晩は寒いくらいに気温が落ちる日もあります。

この涼しい季節になると、駅伝の季節がやってきたな~と肌で感じ少しワクワクします(*^-^*)

夏合宿もすべて終わり、9月27日にしあわせの村で行われる、関西大学女子駅伝まで残り1週間となりました。

先日行われた記録会でも、チームほぼ全員がレースに出場し、故障者も少なくチーム一丸となって駅伝に向かっていけている手応えを感じました。

比較的人数の少ないチームではありますが、監督・コーチが普段から言われている、「全員駅伝」という言葉を1人1人がしっかりと自覚して、最後まで全員で戦い、全国の切符を手に入れることができるように全力で頑張っていきたいと思います!

当日は厳しい戦いになると思いますが、今まで積み上げてきた力を発揮できるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。

Posted by / tandf