チャリティーフリーマーケット

学生会中央委員会

2014年12月17日

こんにちは!学生会中央委員会【kokora】です(^^)

17日から19日まで東日本大震災チャリティーフリーマーケットを開催しています!
初日から学生、教職員の方、そして小学生までたくさんの方が足を運んでくださいました
wpid-img_20141217_125847.jpg

フリーマーケットの品物は本やぬいぐるみ、アクセサリーなど様々取りそろえています!
皆さんのお気に入りがあるはず!一度足を運んでみてください(*´-`)
お気に入りを手に入れることで、そのままチャリティーにつながります。
wpid-img_20141217_123218.jpgwpid-img_20141217_123201.jpg

聞光館2階で12時から14時半まで開催中!お待ちしております!

Posted by / chuo

今年最後のオープンキャンパス

学生会中央委員会

2014年12月14日

こんにちは!学生会中央委員会【kokora】です!

12月14日に今年最後のオープンキャンパスが開催されました。
kokoraも参加しました!
委員会・クラブ・サークルの所属診断テストを試してもらったり直接お話したりしました。
まだ迷っている…と言いながらもやってみたい夢を語ってくれる人、
好きなことを語ってくれる人。
皆さんの笑顔を見ることができてよかったです

寒い中、オープンキャンパスに来てくださって皆さんありがとうございます!!
またお会いできることを楽しみにしています✩

Twitter 京都光華女子大学 学生会中央委員会@kokakokora
学校情報を配信しています!オープンキャンパスの写真も更新(・ω・)!

Posted by / chuo

瑞風館リニューアル★第一弾!

学生会中央委員会

2014年11月18日

 こんにちは!kokora【学生会中央委員会】です!

 引き続きお知らせです!
kokoraでは瑞風館リニューアル第一弾企画として、2階にクラブ・サークルや委員会のおすすめ所属診断テストを掲示しました!

瑞風館リニューアル 瑞風館リニューアル2


 あかね祭でクラブ・サークルのステージ発表や出店を見て、「このクラブ、いいな(OvO)」と思った人もいるのではないでしょうか!?
 そんなあなた!学祭が終わった今、クラブ・サークルをぜひのぞいてみてください(^O^)!
今後kokoraではクラブ・サークルの体験ツアーも企画中です♪

 みなさんの声を集めて、形にしていくkokoraるーむにしていこうとリニューアルを進めているので、今後もお楽しみに…!

 また、瑞風館1階の掲示板には、先月行われた光華スポーツフェスティバルを特集した壁新聞を掲示しています!
見ごたえがあり楽しい内容となっていますので、そちらの方もぜひご覧ください(*′ ‵*)

 スポーツフェスティバル 壁新聞

 

お問い合わせ kokora・広報部(kouhou.kokora@gmail.com

 

Posted by / chuo

あかね祭、出展しました!

学生会中央委員会

2014年11月18日

 こんにちは!kokora【学生会中央委員会】です!

 先日行われたあかね祭で、kokoraでは東日本大震災の記憶を風化させないために、震災展示を行いました。

あかね祭 震災コーナー  壁新聞
 展示は、本学の先生や非常勤講師の方が震災支援を行っていらっしゃるということで、
そのインタビューを掲載した壁新聞と、お借りした震災関連の図書を置きました。

 震災から3年半たった今、まだまだ復興が進んでいない現状と子どもたちがもつ大きな力を再確認する機会となりました。

 

 なおこの壁新聞は、今週末23日に行われる本学吹奏楽部さんの定期演奏会や、12月8日~10日に開催される東日本大震災チャリティーフリーマーケットにも掲示しますので、
ご覧いただけましたら幸いです。

お問い合わせ kokora・広報部(kouhou.kokora@gmail.com

Posted by / chuo

学園報恩講に参列しました。

学生会中央委員会

2014年11月13日

 こんにちは!kokora【学生会中央委員会】です。

 先日7日に行われた学園報恩講および学園追悼法要に、kokoraからは2名が参列しました。

2780 1

  
  IMG_2799   IMG_2819

 

 報恩講とは、本学の見学の精神である浄土真宗を開宗なさった親鸞聖人の教えをしのび、 その恩徳に感謝するもので、真宗ではもっとも大切な法要とされています。
 法要では同窓会代表、学園関係者物故者のご遺族の方々、光華女子学園の各校園から、園児、児童、生徒、学生、教職員の方々が参列し、 各代表者による献灯・献花・焼香が行われました。

IMG_2811   IMG_2814

 

 その後、大谷大学講師 藤元雅文先生の法話をお聞きしました。
今年話題になった「アナと雪の女王」の主題歌、Let it Go~ありのままで~を取り上げ、
本当の自分とは何か、また、私たちは生かされている存在なのだとおっしゃっていました。
当たり前のように認識しているいのちの大切さについて、もう一度深く考える機会を与えてくださいました。

IMG_2827

Posted by / chuo