こども教育の学び

2024.04.25 こども教育の学び

「お土産をつくって待っています。光華こどもひろばに遊びに来てね!」2年生より

京都光華女子大学では2年生から本格的に実習が始まります。 実習に臨む前段階として、心得や基礎を学ぶ「保育基礎演習」という授業 ...MORE

2024.04.11 こども教育の学び

採用試験に向けての勉強会でコモンズがぎゅうぎゅう詰め!

教員採用試験の時期が前倒し、あるいは3年生受験が始まるなど、今年度から大きく変わります。それに伴い公立保育職の試験も早まる傾 ...MORE

2024.03.12 こども教育の学び

〈3年生と1年生の実習懇談会を行いました〉

 幼児教育コース3年生と、1年生の懇談会を行いました。すべての実習を終えて晴れ晴れとした3年生と、これから始まる実習のことを ...MORE

2024.02.15 こども教育の学び

授業紹介〈総合表現Ⅰ〉①

 子どもたちの音楽・言葉の領域に着目して取り組む授業です。前半部分では、声を発することへ意識を向ける内容として、ヴォイス・ア ...MORE

2024.01.30 こども教育の学び

授業紹介〈保育実習ⅡⅢ 合同実習報告会を行いました〉

 幼児教育コースの最後の実習となった保育実習Ⅱ・Ⅲを終え、大学に戻った学生らは実習中の印象的なエピソードをもとに、子どもの気 ...MORE

2024.01.16 こども教育の学び

保育実習指導Ⅰの授業を紹介します

保育実習指導Ⅰの授業において、社会福祉法人向陵会の森井先生と山内先生が、施設実習を控えた2年生のために、貴重なお話をしてくだ ...MORE

2024.01.11 こども教育の学び

光華幼稚園5歳児を招いてのサーキット遊び

2023年12月に光華幼稚園の5歳児を大学体育館に招いてサーキット遊びを実施しました。 この活動は体育系の2つのゼミに所属す ...MORE

2023.12.21 こども教育の学び

授業紹介〈乳児保育Ⅱ〉

 1歳の子どもは、歩くことが楽しい様子です。歩いて行っては面白そうなものを見つけて手にし、また歩いて行っては別のおもちゃに出 ...MORE

2023.12.19 こども教育の学び

3年生ゼミでスケートを体験しました

体育・スポーツの学びを深める専門ゼミの授業で、京都アクアリーナの施設見学を行いました。メインリンクでは京都府のスケート大会が ...MORE

2023.12.12 こども教育の学び

「光のコンサート2023~七人十色~」を開催しました

こんにちは。こども教育学科4回生のMです。 11月19日(日)光風館にて、田中ゼミ卒業演奏会「光のコンサート2023~七人十 ...MORE

2023.12.07 こども教育の学び

子育て交流会を行いました

光華こどもひろばに参加してくださっているお二方を授業にお招きしました。すたすたと歩いて入ってくる子どもの姿に、場が和みます。 ...MORE

2023.12.05 こども教育の学び

授業紹介「保育実習指導Ⅱ」 特別講義「子ども理解を深める―ドキュメンテーションを通して―」

 保育実習Ⅱのもう一つの課題、「保育中のエピソードを読み解く」ことを学ぶために、実際に保育の現場で行われているドキュメンテー ...MORE

2023.11.23 こども教育の学び

授業紹介「保育実習指導Ⅱ」-2歳児への模擬保育をしました―

 保育所での実習(2回目)に向けた授業です。保育技術を獲得すること、子ども理解を深める、というこの実習の二つの目的のために、 ...MORE

2023.11.16 こども教育の学び

保育内容(人間関係)における光華幼稚園との交流保育

 1年生の「保育内容(人間関係)」の授業では、指導案を立て、実際に光華幼稚園の満3歳のクラスの子どもたちと交流保育をします。 ...MORE

2023.11.14 こども教育の学び

小学校教育実習報告会を行いました

9月から小学校教育実習が始まり、実習を終えた3年生による報告会を行いました。司会を学校教育コースの2年生が務め、会場には同じ ...MORE

2023.11.02 こども教育の学び

幼稚園教育実習報告会

こども教育学科幼児教育コースでは3年次9月に幼稚園教員免許取得のために、4週間の幼稚園教育実習に行きます。9月末に大学に戻っ ...MORE

2023.10.31 こども教育の学び

授業の様子(スポーツ実技Ⅱ)

リベラルアーツ教育科目の「スポーツ実技Ⅱ」の様子を紹介します。この科目は選択科目で、障がい者スポーツについて実践を通して学ぶ ...MORE

2023.10.24 こども教育の学び

授業紹介〈乳児保育Ⅱ〉

 赤ちゃん人形を抱っこし、おむつ替え、着替えをしました。 赤ちゃん人形を使った授業は、前期に続いて2回目です。今回は、赤ちゃ ...MORE

2023.10.17 こども教育の学び

保育実習指導Ⅰの 授業を紹介します

保育実習指導Ⅰの授業では、保育実習Ⅰ(保育所・施設)に向けての事前指導及び事後指導を行います。 保育実習の意義・目的と形態に ...MORE

2023.09.14 こども教育の学び

理科指導法の授業をご紹介します!

理科指導法では、小学校理科の内容に対する理解を深めることはもちろん、児童の科学的思考力を育成するための理科の学習(問題解決学 ...MORE