部活動と両立しながら言語聴覚士になる夢を叶える!

S.K さん医療福祉学科 言語聴覚専攻 2年生

2015年10月16日更新

Q.京都光華に入学したきっかけを教えてください。

A.言語聴覚士の国家試験受験資格が取れる学校はないか、大学探しをしているときに京都光華女子大学に新しく言語聴覚専攻ができることを知ったからです。また、オープンキャンパスでの印象もとてもよかったので本学を選びました。

 Q.あなたが大学生活で力を入れて取り組んでいることを教えてください。

A.吹奏楽部のクラブ活動です。吹奏楽部では年に2回、大きな演奏会を開いており、7月にサマーコンサート、11月には定期演奏会があります。また、オープンキャンパスや、依頼演奏などにも積極的に参加しています。

(京都光華女子大学の吹奏楽部は週3回活動しており、練習日は部員の時間割を考慮した上で決めています。楽器も揃っていますので、自分の楽器を持っていない方や未経験の方でも大歓迎です!) 

Q.その活動に挑戦しようと思った理由・キッカケを教えてください。

A.サマーコンサートの学内募集に参加したことが大きなきっかけです。私は中高6年間吹奏楽部でしたが、大学での勉強とクラブを両立できる自信がなかったので、もともと入部するつもりはありませんでした。しかし、サマーコンサートに参加した際に、先輩方が非常に優しかったこと、本番当日に納得のいく良い演奏ができたこと、そしてなにより京都光華女子大学の吹奏楽部が楽しかったことが入部の理由となりました。

 Q.その活動で特に印象に残っている出来事やエピソードを教えてください。

A.やはり4年生の先輩方との最初で最後の演奏会です。本番までの準備段階は、本当に大変でしたが、合宿(年に3回)で普段より練習量や合奏時間も長くとるなどして、この日のために先輩方と一緒に曲を仕上げてきたので、先輩方との最後の演奏会は私にとって忘れられない最高の一日となりました。

 Q、今後チャレンジしたいと思っていることや、上記の活動以外に力を入れている活動があれば教えてください。

A.3、4年生になると、言語聴覚士になるための学外実習もいよいよスタートするので、今よりもっと時間を有効活用し、勉強、クラブ活動のみならず、アルバイトなどの私生活ともバランスよく両立できるようになりたいと思っています。また、クラブ活動を4年間最後までやり切り、いつかはOGとして吹奏楽部を支えていけるような存在になりたいと思っています。