Health,Sports and Nutrition

本専攻では、現在の栄養と運動の学びをベースに、2017年4月より
「体育・運動・スポーツ」分野の資格をさらに充実します。
生徒たちへの運動指導や食育、市民の健康づくり、障がい者への
スポーツ指導、競技者に対する栄養指導など
幅広い分野で活躍できる女性の育成を目指します。

  • Fields

    ますます広がる活躍の場

    国民の健康増進に対する意識は高まり、
    スポーツ庁の設置によりスポーツ行政が総合的に推進されるようになるなど、
    運動・スポーツや栄養の分野への社会的関心は年々高くなっています。
    将来の活躍の場は広がりを見せています。

    スポーツクラブ・
    フィットネスクラブ

    スポーツトレーナーとして
    運動やトレーニングの指導

    卒業生の活躍

    教育機関

    学校で保健体育科教諭、
    栄養教諭として勤務

    卒業生の活躍

    Occupation

    各資格の取得後に想定される主な仕事

    • 健康運動指導士

      市区町村の教育委員会や体育館での
      運動指導や運動プログラム管理
      スポーツクラブ・病院・高齢者施設での
      運動・トレーニング指導

    • レクリエーション
      インストラクター

      幼児から高齢者までを対象に各種の
      アクティビティを活用した健康増進や
      生きがいづくりの支援

    • 障がい者スポーツ指導員

      障がい者へのスポーツ指導や普及活動
      障がい者関連施設での日中活動指導
      小中学校でのアダプテッドスポーツ活動支援

    • 栄養士

      給食施設等での食事の管理と
      バランスの良い食生活についての
      栄養の指導。

    • 中学校・高等学校
      教諭一種免許状(保健体育)
      / 栄養教諭二種免許状

      中学校や高等学校での運動・スポーツ、
      健康づくりの指導や食育

    Licences

    大きく広がる将来のキャリア

    • 運動系

      • 健康運動指導士(受験資格)※1
      • 健康運動実践指導者(受験資格)
      • 障がい者スポーツ指導員(初級)※1
      • レクリエーション・インストラクター
      • 中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)
      • ※1 申請予定
    • 栄養系

      • 栄養士
      • 栄養教諭二種免許状
      • フードスペシャリスト(受験資格)
      • フードコーディネーター(3級)
      • 食生活アドバイザー(2級・3級)
      • 管理栄養士(国家試験受験資格)※実務経験1年以上が必要

    Message

    メッセージ

    健康スポーツ栄養専攻では、健康を支える柱となる運動やスポーツ、栄養のこれまでの学びに加えて、次年度より学校体育や競技スポーツ、障がい者スポーツに関わるより専門的な知識や技術を学び、身につけることができます。

    運動やスポーツ、栄養に関しての科学的な知識を幅広く身につけ、これまでのスポーツ活動で身についた力を活かして、相手の気持ちを思いやり、運動やスポーツを支える人をともに目指しましょう!

    こんな人に向いています!

    • 運動やスポーツ、食を通して人々の健康づくりや生きがいづくりに関わりたい
    • 体育や保健の授業を通して生徒たちの健康の基礎づくりに関わりたい
    • スポーツ指導や栄養指導を通して競技スポーツを支えたい
    • 障がいのある人たちのスポーツ活動を支援したい
    佐竹 敏之 教授

    佐竹 敏之 教授