キャリア教育

キャリア教育の主なプログラム

本学では、各種キャリアアッププログラムを開講し、社会人に必要な心構えや能力を養成しています。学生一人ひとりに寄り添い、多様な選択肢から自分にあったキャリアを選択できるよう環境を整えています。

基礎ゼミ各学科・専攻 正課科目

大学の「学び」を、安心かつスムーズに理解できるよう、大学生としての基礎的な能力を身につけながら、少人数できめ細かく取り組む学習です。

教職・保育職支援センター教職・保育職支援センター

教員免許・保育士資格の取得を目指す学生への履修相談、各実習の準備、ならびに採用試験対策や就職支援などを行うための専門部署として全学をつなぐ「教職・保育職支援センター」を設置し、指導・支援を行う万全の体制を整えています。

教職・保育職支援センター

ビジネスマナー講座

4年間の大学生活の中でビジネスマナーが自然に身につくよう、元客室乗務員やTVリポーターなどのキャリアアドバイザーが低学年次から基本的な礼儀作法や一般常識を指導します。

資格取得支援学習ステーション

資格アドバイザーのスタッフが一人ひとりに合った資格取得の目標計画や取り組み方をアドバイス。汎用性のある資格取得対策講座を開講するなど自信を持って検定に臨めるように支援し、資格取得に向けてサポートしています。

資格取得支援

ラーニングコミュニティ 学Booo(まなぶー)学生サポートセンター

教職員が個々の発想で企画したテーマのもとに、興味や関心を持った学生が集まり活動する自由参加型の学習グループです。教職員のアドバイスのもと学生自らが考え行動し、学年や学科の壁を越えた学生同士が活発に学び合う本学独自のコミュニティです。

ラーニングコミュニティ学Booo

ボランティア活動地域連携推進センター

誰かの役に立つことの喜びを通して、心豊かな人間性を養います。受入先での業務と併せて「働くことの意義・価値」を学ぶ貴重な機会です。学生一人ひとりに合ったボランティア活動への参加を勧めています。

ボランティア活動