2025.05.03 イベント

大阪・関西万博 関西パビリオン京都ブースにて、食のバリアフリー化の技術開発と普及促進に関する展示を行います。

7月28日(月)~8月3日(日)関西パビリオン京都ブースにて、「けいはんな万博」(ウェルビーイング部会)の参画大学として、食べることの障害=嚥下障害がある方に向けた嚥下調整食としての和菓子や、健康食品としての機能性を付与したカヌレ、通常の食器では食べに...... [続きを読む]

2025.05.02 おしらせ入試情報

2026年度入試 入学者選抜要項を公開しました

2026年度入試の入学者選抜要項を公開しました。 入試区分ごとの日程や出願手続、選抜方法などの詳細が記載されていますので、本学へのご出願を希望される方は必ずご確認ください。 掲載している区分は下記のとおりです。 総合型選抜(大学)Ⅰ期~Ⅷ期 総...... [続きを読む]

2025.05.02 おしらせ

「食共創研究所」を開設しました

本学では、さまざまな企業と連携して命を育む食の研究開発(R&D)を通してWell-Beingな社会を共創することを目指した研究所「食共創研究所」を2025年4月25日に開設しました。 ■食品には3つの機能があり、3つ目の機能「生体調節機」が注目されている...... [続きを読む]

2025.05.02 社会貢献・地域連携おしらせ地域・一般

「京都光華・公開講座」(5/31開催)のご案内

人々の「健康」と「未来」を支える人材育成に取り組む本学ならではの視点で”Well-Being”について考える「京都光華・公開講座」。 シリーズ①こどもの発達・健康 第2回は下記の内容で行います。皆様のご参加、心よりお待ちしております。 「京都光華・公開...... [続きを読む]

2025.05.01 社会貢献・地域連携イベントおしらせ

夏休み図書館開放について【女子高校生限定】

京都光華女子大学図書館では、地域との共生、交流の一環として、夏季休暇期間中に高校在校中の女子生徒の方へ一般開放を行います。大学の雰囲気を一足早く味わい、静かな空間で読書や受験勉強などの利用ができます。 是非、この機会にご利用ください。 ...... [続きを読む]

2025.05.01 レポート

2025年度「学園花まつり」を開催しました

4月18日(金)、本学園において幼稚園から大学、大学院までの全設置校の各校園が一堂に会する「学園花まつり」を行いました。 この行事は、仏教をお開きになったお釈迦さまの誕生日を祝う会であり、またお釈迦さまが深く問われた、「人生をいかに生きていくか」、「本当...... [続きを読む]

2025.04.30 地域連携の取組レポートレポート

大阪・関西万博で開催された「EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~」にキャリア形成学科の学生が参加しました

4月23日(水)大阪・関西万博 EXPOホールシャインハットで開催された、EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~の第3部KIMONO UPCYCLE RUNWAYに、本学キャリア形成学科 宮原ゼミの3年生と4年生が参加しました。 ...... [続きを読む]

2025.04.21 ライフデザイン学科入試情報

【短大】2026年度 総合型選抜の事前相談予約について

本学 短期大学部の2026年度 総合型選抜においては「オープンキャンパス」「事前相談」「業者主催説明会」等、に参加していただくことで出願資格を得ることができます。 4月21日より、「事前相談」の申込み受付を開始しておりますのでお知らせいたします。 概要は下...... [続きを読む]

2025.04.21 イベントおしらせ

京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部の普段の授業を体験!! 高校生のための授業体験DAY!!を開催!

5月10日(土)に高校生のための授業体験DAYを開催します! 「高校生のための授業体験DAY」とは普段の大学生活を体験できる進路選びのプログラムです。 大学生と一緒に授業を受けたり、キャンパスを自由に散策したり、一足早く“大学生活”を体験し、将...... [続きを読む]

2025.04.17 おしらせ在学生

大学構内にファミリーマートがオープンしました

2025年4月16日(水)、大学構内にファミリーマートがオープンしました。 場所は3号館地下、泉水横のこれまでコンビニがあったスペースです。 営業時間は8:30~17:00となりますので、在学生は是非ご利用ください。 ※一般の方はご利用いただ...... [続きを読む]

2025.04.14 イベントおしらせ健康栄養学科 管理栄養士専攻

医療に携わる栄養士に向けた栄養セミナー

京都光華女子大学(学長:高見 茂)健康科学部 健康栄養学科が主催となり、京都市立病院と協働で医療に携わる栄養士・管理栄養士に向けた栄養セミナーを4/19(土)に開催します。当日は日本医療のNST(栄養サポートチーム)の最前線でご活躍されている、本学 客...... [続きを読む]

2025.04.07 レポート

令和七年度 入学式を挙行しました

4月1日(火)、本学 光風館講堂において、ご来賓、保護者の皆さまに見守られながら、令和七年度 入学式を挙行いたしました。 今年度の新入生は大学360名・短期大学部129名・大学院17名・専攻科10名・編入学5名 計521名です。 学長は式辞で、「今...... [続きを読む]

2025.04.03 おしらせ

京都聖カタリナ高等学校と「高大連携に関する協定」を締結しました

京都光華女子大学/京都光華女子大学短期大学部は京都聖カタリナ高等学校(京都府南丹市)と、教育の交流・連携を推進するため、2025年3月25日(火)付で「高大連携に関する協定」を締結しました。 本協定は、相互の建学の理念を理解し、高大連携を通じた教育の交流...... [続きを読む]

2025.04.03 イベント

大阪・関西万博 関西パビリオンにて、本学の先進的な取り組みを展示いたします。

8月25日(月)~8月31日(日)関西パビリオンにて行われる「食(お茶と京菓子)」のテーマウィークにおいて、基幹研究として開発してきた嚥下調整食和菓子や健康食品としての機能性を付与したウェルネス・和菓子、薬木「キハダ」の葉を利用したウエルネス・スイーツ...... [続きを読む]