2019年4月18日(水)、大阪府立今宮工科高校の「キャリアデザイン」の授業で、キャリア形成学科の乾明紀准教授が1年生全員に意思決定の大切さについて解説しました。
同校の「キャリアデザイン」は、乾先生が教科書を監修し、連携してカリキュラムを開発した経緯から毎年講演をおこなっています。
クリッカーを使った参加型の授業スタイルに生徒も先生も興味津々でした。
2019年4月18日(水)、大阪府立今宮工科高校の「キャリアデザイン」の授業で、キャリア形成学科の乾明紀准教授が1年生全員に意思決定の大切さについて解説しました。
同校の「キャリアデザイン」は、乾先生が教科書を監修し、連携してカリキュラムを開発した経緯から毎年講演をおこなっています。
クリッカーを使った参加型の授業スタイルに生徒も先生も興味津々でした。