ニュース

2024.04.15

2023年度健康増進プランコンテストの審査結果

京都光華女子大学人間健康学群が主催で、2023年度健康増進プランコンテストを実施致しました。50件のご応募を頂き、誠にありが ...MORE

2024.04.04

健康増進プランコンテストの応募申込の御礼

このたびは、本学の人間健康学群主催の「健康増進プランコンテスト」に応募申込頂きまして、誠にありがとうございました。高校生の皆 ...MORE

2024.03.30

クラブ、サークルどうする?!

新入生のオリエンテーションが 始まりました。 今日は クラブ・サークル紹介が ありました! キャンパスのテニスコートに ブー ...MORE

2024.03.28

学内でのChatGPTセミナー

2024年3月22日(金)10:30から90分間ほど、演題「教育現場での業務活⽤」と「⽣徒の⾃主的な学び」におけるChatG ...MORE

2024.03.28

2024年度オリエンテーションが始まりました!

2024年3月28日(木)から、2024年度のオリエンテーションが始まりました。3/28(木)は公務員講座、資格取得対策講座 ...MORE

2024.03.21

3/20オープンキャンパスにご参加くださったみなさま、ありがとうございました。

 こんにちは、中木です。  3/20はオープンキャンパスでした。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました💛学群ブース ...MORE

2024.03.20

2024年3月20日(水)オープンキャンパスの御礼

2024年3月20日(水)に、京都光華女子大学でオープンキャンパスが開催されました。ブログ記事の通り、人間健康学群のブースで ...MORE

2024.03.19

いちばん華やかな日は?卒業式!

2023年度の卒業式が行われました。 今年の卒業生で 京都光華女子大学の卒業生は 開校以来のべ約4万人! 卒業式では卒業生に ...MORE

2024.03.18

学生×企業連携プロジェクト成果報告会って?!

人間健康学群で取得可能な資格 グローカル・プロジェクト・マネジャー(GPM)。 そのライセンスを発行等を担当している グロー ...MORE

2024.03.16

2024年5月18日(土)公開講座のご案内

本学は毎年度、公開講座を開催し、地域の多くの方々にご来場、ご視聴頂いています。ご来場は講座担当の講師にとって大変励みになり、 ...MORE

2024.03.16

2024年3月20日(水)オープンキャンパスのご案内

2024年3月20日(水)は、京都光華女子大学でオープンキャンパスが開催されます。人間健康学群では、以下の内容のご紹介です! ...MORE

2024.03.16

データサイエンスに関する出張講義

2024年3月13日(水)は、本学内でFD研修会や会議等のため高校を訪問できず、Zoomで福井県の高校生1、2年生に出張講義 ...MORE

2024.03.15

無料!京都の中心で自習ができる!

家でも勉強に集中できない、 大学でもできない… 喫茶店に行ってもお金がかかる… そんなときありませんか? 勉強、自習ができる ...MORE

2024.03.01

大学でConnecting the dotsを実践しましょう!

私はスティーブ・ジョブズ氏(アップルの創業者)の2005年スタンフォード大学卒業式のスピーチ(14分強の動画、link)を1 ...MORE

2024.03.01

テキストマイニングのご紹介

人間健康学群のブログ(記事)でご紹介のように、データサイエンスが大学、高等学校の教育で重視されています。 データサイエンスの ...MORE

2024.03.01

かんしゃ歓げいで懇親会

私は、心理学が専門であることから、本学の心理学研究科の授業科目や修士論文の指導も担当しています。2024年2月29日(木)は ...MORE

2024.02.29

健康科学領域とデータサイエンス

近年、データサイエンスは高等学校、大学ともに大変重視されています。高等学校ですと、たとえば「総合的な探究の時間」で、生徒は個 ...MORE

2024.02.28

学群教員別取り組める卒論テーマ3選

人間健康学群のホームページ(リンク)でご紹介のように、人間健康学群は食・栄養、人・心理、福祉・政策の3つの領域を含む、多領域 ...MORE

2024.02.27

グローカル・プロジェクト・マネジャーになる!『第11回グローカル人材フォーラム』へ

人間健康学群では、定められた科目の単位を取得することで、 GPM (グローカル・プロジェクト・マネジャー)の資格を 取得でき ...MORE

2024.02.27

三菱みらい育成財団の地域別新交流への参加

本学は、一般財団法人 三菱みらい育成財団(以下、財団)より2022年度からカテゴリー4「実践知を育てる― 今とこれからを豊か ...MORE