12月22日に呉先生の「コンピューター活用Aa」の講義で、株式会社中川ケミカル様をお招きし、3名のゲスト講師の方の講義とオリジナルのトートバックの作成を行いました。
学生が事前にロゴを作成したものをカッティングシートを使用してロゴの形に切り取り、それをアイロン掛けしてトートバックに貼って作りました。
カッティングシートは、イラストやロゴマークなどを好きな形に切り取ることができ、屋外でも変形・変色・劣化しにくいので、今回のトートバックだけではなく壁やガラス窓に貼ることができます。
中川ケミカルさんはカッティングシートを使用したデザインを作成されているのが特徴的で、講義内でもカッティングシートを用いて今まで作り上げてきた作品・デザインをたくさん知ることができました。
講義の後はトートバックの作成をし、デザインによっては切り取るのに苦戦している学生もいましたが、完成した時は「可愛い~!」と喜んだり写真を撮っていました。
完成したトートバックを撮影させてもらいましたが、商品化してほしいなと思うぐらいどれも個性あふれる素敵なトートバックでした。
この講義を通して、自分の想像したものが形になる楽しさや、自由に発想したことが自分や誰かの喜びに繋がることを実感できたのではないかと思います。
この経験や学びを学内だけではなく私生活や卒業後にも活かして、明るい未来を切り開いてほしいと思います。
最後に告知ですが、中川ケミカルさんより第23回CSデザイン賞の作品の応募が開始されました。
一般部門と学生部門の2部門に分かれており、それぞれテーマやお題が異なります。
募集期間は2023年12月1日(金)~2024年3月29日(金)までとなっています。
詳しい内容はURLをタップしてご覧ください。