5月末に、1年生の講義「基礎ゼミⅠ」で、光華小学校の授業を参観に行きました。
この日を迎えるまでに、「基礎ゼミⅠ」の授業で教師の心構えや、観察の視点について学び、学生はそれぞれが観察するポイントを絞って参観しました。
体育の授業では、小学生と一緒に準備体操と鬼ごっこ、的当てゲームを体験させていただきました。初めて小学生と接する大学生も、一緒に活動することで緊張がほぐれ、自然に笑顔となりました。
教室で実施された授業では、最初に大学生が前に並んで自己紹介をして、児童から質問を受けるクラスもありました。
英語の授業では、大学生が児童の英会話を聞いて内容を確認するというクラスもありました。
次回の「基礎ゼミⅠ」では、参観について情報の共有と意見交換を行い、活動を振り返ります。
光華小学校の皆様、ありがとうございました。