5月19日(日)オープンキャンパスが行われました。
今回のミニ講義は、音楽の田中慈子先生の「一緒に歌って遊んでJOY OF MUSIC♪」で、学生のピアノ演奏などが披露されました。
大学に入ってから初めてピアノを練習し始めた学生が、楽しそうに弾き歌いをしました。来てくださった高校生の中には、ピアノに不安をもつ方もいらしたようですが、学生の素晴らしい演奏を見て安心されていました。
田中先生からは、こども教育学科の音楽の授業について話しをされました。1回90分の授業のうち、22分間も個人レッスンがあることなどを説明されました。
その後は、学生による音楽の模擬授業を体験してもらいました。「茶摘み」の歌に合わせて、来てくださったみなさんと一緒に、手遊びをしました。会場はなごやかな雰囲気の中、一体となって盛り上がりました。
最後は、学生たちが歌と踊りを合わせて、会場を自由に歩きました。学生たちの楽しそうな表情を見ていただけたのではないかと思います。
学生の雰囲気こそ、ご来場の皆様に感じていただきたいところです。それこそが、こども教育学科の誇りです。
次回は、6月16日(日)です。是非おいでいただき、学生たちの活躍をご覧いただけましたら幸いです。皆様のご来場をお待ちしております。