2021.05.06 イベント

光“華”のキャンパス

こんにちは 中木直子です。

光華のキャンパスには、校名に相応しく(?)たくさんのお花が咲いています。

特にこの季節は色とりどりで、キャンパスを歩いているだけで癒されます。

 

今年は3月に行われた卒業式から、4月に行われた入学式まで桜が咲いていました。

その桜が完全に散って、少し寂しいなぁと思っていたのですが、新しい花たちが新年度をお祝いするかのようにあちらこちらで咲いています???。

 

写真が下手なのであまり伝わらないかもしれませんが(もっと近寄って撮るべきなのでしょうか笑)在学生のみなさん、オープンキャンパス等でご来場くださった高校生のみなさんにもぜひ見ていただきたいです?

ハナミズキ:1912年に当時の東京市長が、アメリカ合衆国ワシントンD.C.へサクラ(ソメイヨシノ)を贈った際、その返礼として贈られたのが始まり。花言葉は「華やかな恋」「私の思いを受けてください」などがあります。
ボタン:歌人与謝野晶子は牡丹の花を「神秘の花」「熱の花」と呼び、歌をいくつも詠んでいます。花言葉は「王者の風格」です。
ツツジ:日本人に最も親しまれているの花木のツツジ。花言葉は「節度」「慎み」です。
一覧に戻る