「醤油の勉強会」に引き続き、3年生の授業もご紹介します。
7月26日に健康栄養学科、管理栄養士専攻の3年生が食品衛生学実験の授業の一環として「<天然水のビール工場>京都ブルワリー」へ工場見学に行ってきました。
素材・製法へのこだわりをお聞きし、製造工程に沿って工場内の見学、試飲をさせて頂きました。
貴重なダイヤモンド麦芽の試食もさせて頂き、中には「マルトース(麦芽糖)の味がする!」とマニアックなコメントもありました!
CMでもお馴染みの「神泡。」を簡単に作れるサーバーをお土産として購入する学生もちらほら。
授業で学んだ知識が現場でどのように活用されているか、実際に目で見て学ぶ事が出来る良い機会となりました。本学科では、講義・実験実習だけでなく、体験型の授業もたくさん展開されています。8月のオープンキャンパスでは、ミニ講義で実際の授業を体験していただくことも可能です?ぜひお越しください♬
8月のオープンキャンパスは、3日(土)・4日(日)・24日(土)の3日間!!いずれも9:30~15:00までの間であれば、事前の予約等もなく、自由に入退場していただけます?イベント盛りだくさんでお待ちしております。