みなさま、こんにちは。
今日は、健康スポーツ栄養専攻の授業をひとつご紹介します。
「調理実習応用」の仕上げとして、
「骨粗鬆症予防のための食事」もしくは「貧血予防のための食事」をテーマに
学生が献立作成から発注、調理をしました。
2週間前の実習にて、各グループでテーマに沿った献立や作業工程を話し合い、
食材の発注なども行いました。
調理当日は、学生たちは少し緊張しているようでしたが無事に調理を終えて、笑顔で試食をしました。
試食終了後は、食事の写真をスクリーンに映し、
食事のポイントや調理や試食を実施してどうだったか改善点などを発表しました。
他のグループへの質問も活発にできていたので、
これからも食に興味を持って、栄養価をきちんと合わせるだけでなく
美味しい料理になる献立を作成できる栄養士になってほしいです。