2025.01.16 授業紹介

いよいよ始まる臨地実習に向けて

 京都光華女子大学 健康栄養学科 管理栄養士専攻では、3年次の春休みにかけて病院や高齢者施設での臨地実習が始まります。そのため、医療施設や介護施設等で必要な知識の再確認や、より専門的な学びを深めるための特別事前指導を実施しました。
 
 その一環で昨年12月には、東京医科大学病院 栄養科長 宮澤 靖 先生にお越しいただき、臨床の現場で必要な知識について、より専門的な講義もしていただきました。講義の間、みんな一生懸命メモをとり、いつにも増して真剣な表情で講義を受けていたことが印象的でした。講義後、学生さんからの感想には「栄養指導を行う上で、患者さんに納得してもらうためには、なぜその食事が必要なのか、そのメカニズムをわかりやすく説明できることが大切だと学びました。」等の声があり、大きな気付きと共に深い学びとなったようでした。

 3年生は緊張感でいっぱいだと思いますが、実習では多くのことを学んで欲しいと思います。

一覧に戻る