2025.02.21 学生の活動

「第4回おいでよ!こうかわくわく食堂」で健康栄養学科の有志学生が大活躍(1)

こんにちは、健康栄養学科の和井田です。2月11日(火・祝)に「おいでよ!こうかわくわく食堂」が開催されました。地域連携推進センターの皆さんの温かい見守りとお励ましのもと、健康栄養学科の学生を中心とした有志の学生たちが、学年や学科を超えて協力し合い、大成功・大盛況の一日となりました!

 「子どもたちを喜ばせたい」という思いを一つにし、それぞれ準備を進めてきた企画・広報・料理チーム。手形メッセージカードづくりや、玉入れなどの遊び企画、親子で“ありがとう”の気持を伝え合う「いつもありがとう!チョコレート大作戦」など、楽しい企画が盛りだくさんで、子どもたちの笑顔が溢れる1日となりました。特に子どもたちが親御さんからのメッセージに「きゃ!」と幸せそうな声を上げている姿や、楽しくて「帰りたくない」と言ってくれる子の姿が印象的でした。

 どのようなメニューが提供されたかは、第二弾の記事でご報告したいと思います!

笑顔が見られて嬉しいな!!
夢中で遊ぶ子どもたちと全力で応じるメンバーのみんな
ペットボトルたおせるかな・・!?
企画・広報チームのメンバーみんなで☆ 子どもたちの笑顔がたくさん見られて良かったね!
親御さんの好きそうなお菓子はどれかな、選んでみてね♪
どんな手形にしようかな・・・
余った材料で・・・最後まで楽しむ♪ワイワイ
当日のメンバーみんなで。大成功おめでとう~!!(実習等で当日は来られなかったけれど、準備を一緒に頑張ってくれたメンバーもいました。ありがとう!)
一覧に戻る