前の記事に引き続き、研修会のご報告です♡
12月には、管理栄養士専攻を対象とした研修会が行われました。
夏休みの課題「地域調べ」の振り返りをみんなで行いました。
自分たちが住んでいる地域の人口は?面積は?平均寿命は?
全国やお隣の地域と比べてどんな特徴があるだろう??
地域の健康課題や取り組みについても考えてみよう!!
ということで、グループワークが繰り広げられました。
その後、チームごとに発表会です。
自分が住んでいる地域なのに、知らないことだらけ(._.)
だからこそ、とっても勉強になりました。
人々の健康を担う栄養士・管理栄養士にとって、
「ヒト」を見る・「地域」を見るチカラはとっても大切です。
健康栄養学科では、実践力を持った栄養士・管理栄養士の養成に取り組んでいます。
今日ご紹介した研修会の様子も展示しておりますので、
18日開催のオープンキャンパスにぜひ遊びに来てください♪
9:30から15:00まで実施しています。
健康栄養学科の学生考案の食堂メニューもご用意しています♡
教職員・学生スタッフ一同お待ちしております!!