本日は先週に引き続き、教職員紹介を行います。今日ご紹介するのは、8月のオープンキャンパスで調理実習の体験授業をご担当くださった下山先生です。
① 大学生時代の過ごし方を教えてください。
空き時間を見つけて、お寺や美術観巡りをして、本物に触れ、感動する喜びなどを実感していました。
② 先生のご研究 (現在のご研究、卒業研究テーマetc…)について教えてください。
アレルギーの分野は広く、「食糧」「医療」「環境」「遺伝」関係などの分野にまたがります。その中でも近年、有病率が増加傾向にある食物アレルギーに関する研究をしています。管理栄養士の立場から、食物アレルギーの方でも安心して安全に食べられるレシピの開発を考案したり、多職種と連携して、料理講習会を開催し、食物アレルギー児を持つ保護者の方々への交流の場を設けたりしています。
③ 健康栄養学科を目指す高校生へメッセージをお願いします。
やらない後悔をしないように、しっかりとした目標をもって、それに向かって頑張って欲しいです。多様なことに興味を持って、主体的に挑戦していく4年間を一緒に楽しみましょう。
下山先生、ありがとうございました♡
次回のオープンキャンパスは、9月29日です。みなさまのお越しをお待ちしております。