2025.03.31 おしらせ

保健師選抜試験と合格発表🌸🙂

みなさん、こんにちは🙂
本学では保健師国家試験受験資格を得ることができます。

保健師課程は定員20名程度で、選抜試験に合格した2年生が、3年前期から保健師課程の科目を選択履修します。

去る3月4日(火)に令和7年度「保健師課程」の選抜試験がありました。
選抜方法は、筆記試験と面接試験、1~2年次の評定などを総合して判定されます。

看護師課程と並行して保健師課程の科目を履修しますので、3年生前期は月曜日から金曜日まで、1限から5限まで授業があります。
4年生の前期は保健師課程の演習と実習があります。
相当の努力をしていただくことになります。もし、看護師と保健師両方の資格を取りたいと思ったら、1年次から復習に努め、基礎学力をつけることが大切であることを強調しておきたいと思います✏️

さて、3月24日(月)に保健師助産師看護師の国家試験合格発表がありました。
11名の卒業生が看護師と保健師の免許状を取得できることになりました🌸
看護師の模擬試験の結果が合格圏に届かず、苦しんだ学生もいました。自分を信じて、2つの国家試験を受験した学生の意志と努力に敬意を表したいと思います。

看護学科の卒業生は、例年、養護教諭で就職する人を除いてほとんどが看護師で就職しています。
今年、保健師で就職する人が2名います。担当教員として嬉しく思っています😊✨

看護専門職の仕事は、対象の言動に自信を失うこともありますが、何事も前向きに考えるようにして、豊かな人生を歩いてほしいものです😊
一覧に戻る