作業療法専攻ではこれまで1期生だけだったところに2期生が加わって,少し賑やかになりました.教員も増えて,新たなスタートです.
2年生は作業療法の専門科目が増えて,実技も多くなり,より実践的な学びの機会が増えています.1年生の方は,まだ慣れない大学生活に戸惑いつつも,友達もできて,サークル活動やアルバイトについても考え始めているようです.
今年度は作業療法専攻では昨年度以上にイベントが盛りだくさんです.5月には1年生と2年生の交流を目的としたティーパーティーを予定しています.2年生の子どもの作業療法の授業ではキャンプの体験や,国際リハビリテーションの授業ではシンガポール工科大学への訪問が予定されています.さらに,シンガポールからも学生が本学に学びに来られて、国際交流が活発になります.きっと学生も教員も共に成長できる1年になることと思います.今から楽しみです. 西谷美智子