7月26日(土)にオープンキャンパスを開催いたしました。
猛暑の中、多くの皆様にご来場いただき、本当にありがとうございました!
心理学を楽しみ、京都光華の心理学科を知っていただく機会となりましたでしょうか。
さて本学では、8月2日(土)・3日(日)にもオープンキャンパスを開催します。
心理学科では、学科説明会や教員による個別相談、心理学体験コーナーを準備し、
皆様のお越しをお待ちいたしております。
【開催日時】
8月2日(土)・3日(日)9:30~15:00
※時間内入退場自由・予約不要
※心理学科に関係するイベントで、8月2日または3日にしか行われないイベントをご紹介します。
【8月2日(土)のみの開催】
●心理学科ミニ講義
「パーソナル・スペース~見えない心のバリアとは?~」 担当教員:川西 千弘 教授
11:20~11:50 聞光館353教室
●AO入試 「AOセミナー参加型」 ※詳しくはこちらをご参照ください
13:30~15:00 慈光館 2階 教室(学科・専攻別)
【8月3日(日)のみの開催】
●心理学科ミニ講義
「性格について」 担当教員:今西 徹 准教授
10:40~11:10 聞光館352教室
●専門職連携教育シンポジウム
「認知症・摂食嚥下障害に対するチーム医療 ~超高齢社会における専門職連携の重要性~」
(オープンキャンパス同時開催) ※詳しくはこちらをご参照ください。
14:00~16:00 徳風館6階 小講堂
遠方からお越し下さる方も多いことと思います。
どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
詳細は本学オープンキャンパスのページへ
https://www.koka.ac.jp/admission/event/oc/oc2014/