7月29日、全学1年生必修科目「シチズンシップ」のポスター発表会が行われました。
本学所在地である京都市右京区が抱えるリアルな課題「①子育て支援、②高齢者問題、③健康増進、④防災・災害時対応」について、その解決策をポスターセッション方式で発表しました。
問題の発見から解決までのプロセスを経験すると同時に、
チームで働くことのよい経験にもなったことと思います。
心理学科コモンズでも、グループでポスター作成に熱心に取り組む
1年生の姿をよく目にしました。
(教職員も陰ながら応援していましたよ!)
発表というと緊張、苦手、という人もあるかもしれませんが、
きっと、自分たちのがんばりを形にできる喜び、達成感があったことと思います。
この経験を、また次のチャレンジへとつなげていきましょう。
おつかれさまでした!
科目ご担当の先生方、熱心なご指導をありがとうございました。
「シチズンシップ」ポスター発表会についてはこちらの記事もご覧ください
https://www.koka.ac.jp/news/1021/