6月26日火曜日に、大学院生の修士1回生が、イオン京都五条店一階吹き抜け広場での、初めての地域子育て支援イベントに参加しました。京都市右京ブロック児童館連盟によるイベントです。
お買い物ついでの方も、児童館の顔なじみの方も、皆さんホッと一息ついておられました。
子育てには楽しみばかりではなく、ちょっと買い物に出るのも大仕事に感じるような、しんどい時もあります。
しかしこのような「広場」のイベントのような機会が身近にあると、世の多くの女性は救われる思いをされることでしょう。
心理職も様々な職種にまじって、このような身近な場で人々の暮らしをエンパワーすることが期待されています。
大学院生らは児童館の先生方と同じようにカチューシャを着けて、七夕のお星さまから来た宇宙人?に扮し、小さなお子様や母様方らと楽しいひと時を過ごしました。
子どもの可愛らしさに癒されながら貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました!
石谷 みつる(2018年6月28日)