だんだん暑くなり、夏が来た焦りから最近では必死に卒論に取り掛かっています!
実習での障害者施設での経験や、アルバイトでの障害者グループホームでの経験から障害をテーマに卒論を書き進めています!
多くの人が持つ障害者への怖いイメージや偏見、もちろん私も初めはありました。
しかし、様々な経験を経て障害者への印象は変わっていきました!
そんな経験から私は
支援が必要な人が当たり前に支援を受けられる
支援が必要な人に当たり前に支援をする
そんな当たり前を伝えていきたいと強く感じました!
しかしまだまだわからないこともあり、卒論中盤に取り掛かったところで
「障害者にとって望ましい生活ってなんやろ」「障害者の自立ってなんやろ」など考えれば考えるだけ壁にぶち当たっています。。。。
たくさん考えて、たくさんの人の考えを聞いて、8月を目標に卒論完成目指して頑張ります!
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
http://www.koka.ac.jp/welfare/