毎年、この時期に行っている「福祉業界ガイダンス」ですが、
対象学年は2年生です。なぜ、この時期、この学年にガイダンスをするのか?
理由の一つは夏休みに行われるインターンシップなどの業界体験への意識を高めること。
もう一つは福祉の国家資格を取得したセンパイの話を聞いて、今後の学修進路の参考とするため。
ちょっと固い話に聞こえるかもしれませんが、1年生の時と違い、社会福祉の専門科目をたくさん学ぶ2年生にとって、「なぜ、いま、自分はこれらの科目を学んでいるのか」
を改めて考える時間を持つことはとても大切です。
楽しむときは思いっきり楽しみ、学ぶべきときは真剣に学ぶ。
過日の1.2年生交流会の時とは全く違い、真剣にガイダンスを受ける学生たちでした。
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
http://www.koka.ac.jp/welfare/