社会福祉専攻の2年生は、「児童・家庭福祉」という授業を履修します。
先日、児童相談所で働いているSさんにお越しいただき、お話を伺いました。
毎年、虐待の件数が増加している中、お仕事がお忙しいのにもかかわらず、本学にお越しいただき、本当に感謝です!
児童虐待の通報があったら、児童相談所はどのように対応するのか。
実際にニュースで目にしたことのある、児童虐待のニュース等を例に挙げて説明していただきました。
また児童虐待が起こりやすい家庭、児童相談所の現状など、なかなか聞くことができない、貴重なお話を聞かせていただきました。
ソーシャルワーカーを目指す学生たちにとって、とても勉強になり、また考えさせられる内容だったと思います。
Sさん、貴重なお話をお聞かせいただき、本当にありがとうございました!
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
http://www.koka.ac.jp/welfare/