1/23(木)に社会福祉専攻の卒業研究発表会を行いました。
社会福祉専攻では、関心のある社会的事象を社会福祉的視点から捉え、大学4年間の集大成として論文にまとめます。
3年生から論文作成の準備に取り組み、約1年かけて完成させた論文について4年生がそれぞれ発表しました。
「認知症高齢者」「子どもの孤食」「障害者家族」「ジェンダー」「貧困問題」など、本当にさまざまなテーマがあり、聞いている私たちも大変勉強になりました。
2、3年生も先輩の発表を聞いていたので、自分のこれからの研究の参考になったと思います。
質疑応答の時間もあり、鋭い質問にもきちんと答える学生たちを見て、成長を感じました。
論文を書くことにはみんな大変苦労していましたが、どれも素晴らしい内容ばかりだったので、社会に出てからもこの学びをさらに深めていってほしいと思います。
4年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
http://www.koka.ac.jp/welfare/