新一年生の新入生研修がありました。
集合して、行程を説明!健康チェック!
バスに乗って出発!
新入生持ち込み企画!
イントロクイズをバスの車内で!
学生さん、たくさん正解を重ねていました!
時には、教員世代向け問題もあり
教員も頑張りました。
その最後の曲は誕生日のうた!という
学生の皆さんからのサプライズ!
1年生担当、村上先生が
誕生日!そのお祝いでした!
そんなこんなで
社会福祉法人 南山城学園 様に到着!
社会福祉法人南山城学園 (minamiyamashiro.com)
午前中は、動画も写真も
たくさん用いてくださって
福祉課題に向けた
様々な南山城学園さんの取り組みを
教えてくださいました!
昼食は、南山城学園さんが運営する
ぷちぽんと kitchen + farmさんの
ランチボックス!
京都府城陽市のカフェぷちぽんとkitchen+farm (puchipont.com)
自家農園での野菜作りからこだわっていて
華やかで、おいしい!
昼からは、敷地内の複数の福祉事業所を見学。
利用者の方との会話や、働く姿に触れ
学生の皆さんはそれぞれ勉強になったそうです!
ラストは、
光華福祉の先輩職員の棚田さん
のお話と学生との質問タイム!
あっという間の時間でした!
ぷちぽんと kitchen + farmさんの
パウンドケーキもいただいて大学へ!
5月から
光華福祉×南山城学園プログラム
ガイドヘルパー養成講座
(知的障害・精神障害者移動支援従業者養成研修課程)
も大学を会場に今年の日程がスタート!
光華福祉の学生も毎年
たくさん受講しています。
このガイドヘルパーの資格を取得して
福祉現場で働きながら
光華福祉で学ぶ方もおられます!
南山城学園の皆様!
本当にありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします!
ぜひぜひTwitterフォローをお願いします!!
Twitterアカウント
@shyakaihukushi
社会福祉専攻スペシャルMOVIE「社会福祉って何?」 – YouTube
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
https://www.koka.ac.jp/welfare/