みなさんこんにちは!
夏休みをいかがお過ごしでしょうか ♪
今回は、私が前期の授業で一番印象にの残っている授業について紹介したいと思います!
その授業では「学生が大学のCMつくりを体験」という形で、
実際に学生が監督・キャストを勤めて
編集までを行う、いわば撮影に関する本格的な授業となっています。
ここまで本格的なことをできるということに
私は毎回わくわくしながら授業に参加していました。
特に印象に残っている「京都光華女子大学のCMを作ろう」という課題では
自分のチームは、「花」をテーマにCMの撮影・編集を行いました。
折り紙で折ったさまざまな種類の花を学生の個性というイメージで表現し
華やかなCM作成を目指しました!
みなさんもテレビの撮影風景で見たことがあるような
レフバンやライトも使って撮影するので
女優さんのようにとてもきれいに撮影することができるんです!!!!
実際にレフバンとライトを使うことにより
女優さんなどはこの道具が必須であることをしみじみ感じる学生であります・・・( 笑 )
撮影した動画だけを見ると普通ですが
編集により、音楽を加えたりフィルターをかけることで
どんどん作品はより良いものになり完成した作品はとても素晴らしいものになります♪
専門分野で縛られていないキャリア形成学科だからこそ取り組める本格的な授業でした!
演技のクオリティーも上げたいところ・・・笑
取材担当:キャリア形成学科3回生 H
2017年8月