2019.05.08 学生の活動

リンカーン大学の先生に講義をしていただきました

ニュージーランドにあるリンカーン大学英語主任教師のダリル・ストリート先生にお越しいただき、キャリア形成学科の学生がアクティブラーニングに取り組みました。本学はリンカーン大学と相互国際協力を目的とした協定を締結しています。先日行われた「実践英語ⅠA」にて実施されました。

教員の話を聞くばかりでなく、学生がグループワークなどを通して積極的に参加していくスタイルの講義です。はじめは先生の自己紹介やニュージーランドの紹介からはじまり、リンカーン大学の講義の様子も教えていただきました。時折交えられる冗談に笑いが起こるなど、少しずつ和やかな雰囲気になっていきました。

講義はすべて英語で行われますが、今回は英語の文法ではなく、マーケティングについて考えていきます。3、4人でグループを組み、Question について意見交換していきました。たとえば、スーパーで何を買うのか、なぜそれを選ぶのかなど、自身の経験を思い起こしながら話し合いを進めていきました。ニュージーランドの会社が日本でチョコを売るとしてどうすればいいかを、英語を学びながら考えていく、大変貴重な時間になりました。

英語とマーケティングへの関心がますます大きくなったのではないでしょうか。今後の学習にも生かされることを期待しています。

まずは担当のライト先生から説明がありました
ダリル・ストリート先生の講義のようす①
ダリル・ストリート先生の講義のようす②
グループワークのようす
学生が先生に質問に行きます
さいごにみんなで写真を撮りました
一覧に戻る