キャリア形成学科の語学系専門カリキュラムに「実践英語」という科目があります。
先にこの科目では、海外協定校であるニュージーランド リンカーン大学の教授を招いて特別授業を行いました。英語そのものを学ぶというより、ニュージーランドで売られている商品を日本売り込むための考慮や工夫といったものをグループでディスカッションし、英語でプレゼンを行うといったものでした。
まさに実践的で活きたマーケテイングの題材であり、普段からこういったことに興味を持つビジネス系の3年生ゼミの学生も、この授業に合流させてもらいました。
大変良い刺激を受け、マーケティング等の分野を学ぶ意欲が高まった様です。