2019.07.20 学生の活動

ウエディングドレスに胸躍る

本日、キャリア形成学科2年生による模擬結婚式が無事に執り行われました。前日遅くまでかかってセッティングした式場で、自分たちが選んだ曲にあわせて、製作したドレスを着た花嫁が入場しました。真っ白なドレスに身を包み、真っ赤な絨毯をゆっくりと歩く姿は、とても綺麗でした。自分で考えたアナウンス原稿を読みながら、司会者が式を進めていきます。最後に退場するまで、目が離せない式でした。

実は聞光館1階の壁はガラス張り。外からもよく見えるんです。外には高校生さんがたくさん集まって、黄色い声をあげながら進行を見守っていました。ケーキを食べさせてあげる場面にどきどきしたようで、しきりに感想を述べあっていました。綺麗なドレスに結婚式。見ていてとても嬉しい気持ちになりますね。

当日も、式の裏では写真を撮ろうと走る学生、ドレスを整える学生、音響を担当する学生など多くの支えがありました。

もちろんお片付けも速やかに。掃除機をかけ、整頓するところまで本番です。科目「プロジェクト実践」では、今日の挙式を振り返って、後期の講義に臨みます。

本日お越しくださった方々、本当にありがとうございました。

スタンバイ中の花嫁様。ほんとうにきれいでした。
シャッターチャンスは逃さない!ベストポジションを探します。
来た時よりも美しく。協力して片づけました。
一覧に戻る