この日の「多文化共生社会」では、京都市国際交流会館の藤田館長にご講演いただきました。
多文化とは何か、京都市の強みや魅力とはどのようなものか等について、実際に京都に住んでいたり通学していたりする自身の経験も振り返りながら考えました。京都市における外国籍住民の状況をはじめ、京都議定書、世界文化自由都市宣言、文化庁の移転といった資料を提示していただきながら理解を深めました。終始静かに話に聞き入っている様子でした。
この日の「多文化共生社会」では、京都市国際交流会館の藤田館長にご講演いただきました。
多文化とは何か、京都市の強みや魅力とはどのようなものか等について、実際に京都に住んでいたり通学していたりする自身の経験も振り返りながら考えました。京都市における外国籍住民の状況をはじめ、京都議定書、世界文化自由都市宣言、文化庁の移転といった資料を提示していただきながら理解を深めました。終始静かに話に聞き入っている様子でした。