7月26日(日)本学の西校舎で、「産官学連携プロジェクトⅠ」の授業の一環で、親子料理のイベントを実施しました。
学生メンバーは6名で、告知が遅れたこともあり、参加者は親子1組の計3名のみでしたが、参加頂きました子どもたちは本日のイベントを大変楽しみにしてくれていたそうです。
イベント当日は、中身をくり抜いて冷麦を入れたトマトと、おくら、パプリカ、きゅうり、えびなどの野菜等を事前に調理して出して、好みに合わせてトッピングして食べて頂きました。参加者の親子は、楽しそうにトッピングの野菜等を選び、おいしいと歓声をあげながら食べて頂きました。トマトの中に入る冷麦は少量でもあり、おかわり頂きました。トマト冷麦の後、フルーツ入りゼリーをお出しました。こちらもおいしいと好評で、親子様に喜んで食べて頂きました。参加者数は少なかったですが、親子様に大変喜んで楽しんで頂き、今後もこういったイベントを開催したいと思いました。