令和3年3月31日(水)の午後に、学内で3年生研修が行われました。
午後の前半は各ゼミの研修で、ゼミメンバーが話し合って今後2年間の学びの決意表明をA2用紙に作成しました。
午後の後半は全体研修で、
各ゼミの代表メンバーが決意表明をプレゼンして
ゼミ教員から一言コメントをもらいました。
各ゼミの専門性やメンバーの特徴が出たプレゼンで、
各ゼミの発表を学年全体で共有できて
学生、教員ともに参考になりました。
その後のお楽しみ会では、2つのイベントが行われました。
最初にビンゴ大会で、
特賞、1等、その他10点の計12点の景品を競い合いました。
次は宝さがしで、
キャンパス屋外に隠された点数の書かれたトランプカードを探して、
点数合計が高得点の上位10名が景品を得ました。
お楽しみ会は景品選びから当日の運営まで、
3年生の各ゼミリーダー主体で運営されました。
今回の研修を機として、充実した大学生活になると良いですね。