これから大学内にある施設について紹介していきたいと思います。
今回は「築山」を紹介します!
築山は大学に入って右手、テニスコートの奥にある緑がいっぱいの空間です。中庭のようなスペースですね!
春には花も咲き、私が入学した時もピンクの花が咲いていてとてもきれいでした。学校の中を移動しているときに築山はどこからでも見える位置にあるのでいつでも自然を感じることができます。

正門からまっすぐ歩いていくとこんな風に見えてきます。
築山の中には小さい川が流れており、今は網がかかっていてよく見えないですが鯉が泳いでいます。
さらに、築山の中にはベンチもあり、ここでお昼を食べている学生もよくいますよ~!
緑の中で食べるご飯はとてもおいしいと思います(*^^*)
築山の周りにはほかにもベンチがたくさん置いてあったり、築山の周りの段差に座って休憩したりしている人もいっぱいいます。
みんなの集合場所のような感じですね。
全体はこのようになっています。この写真は1号館の3階から撮ってみました!上から見るととても広いのが分かりますよね。
少し休んでリフレッシュしたい、自然を感じたい、と思ったらぜひ築山に行ってみてください!
学生の中でまだ行ったことのない人や、いつもそばを通り過ぎるだけ、という人も中まで行ってみてくださいね!!