久しぶりの来校型のオープンキャンパスが開催されました。
新型コロナウイルス感染対策を十分に行った上で、事前予約制での開催でしたが、学生も教職員も、この日を待っていました。
【14:00~15:00】
学生による学科の紹介が行われました。
入学してよかったこと、学んできたことなど、学生自身の言葉で伝えていました。
その後、学生による算数の模擬授業が披露されました。
会場は普段から授業で使用している教職実習室です。高校生と一緒に楽しい授業を進めていました。
【17:00~18:00】
公立こども園に今年度就職した卒業生に、光華に来てよかったこと、実際の仕事の様子などについて話してもらいました。
その後、幼児教育の授業での学びを生かしたペープサート(紙人形劇)やパネルシアター(パネル布上で絵などを貼ったり動かしたりして行うお話や遊び)の活動を学生が紹介しました。
会場は、こちらも実際の大学の授業で使用している保育実習室です。来場者の方々とともに、楽しい時間を過ごしました。