〇9月27日(日)
8月に続いて、来校型のオープンキャンパスを開催しました。
学生、教員一同、高校生の皆さんを心からお待ちしていました。
【11:00~12:00】
まず学生が、大学生活について話しました。学生と教員との距離の近さや、ていねいな指導のことなどを中心に、キャンパスライフについて学生目線から光華の魅力を語りました。
次に、公立保育職に合格した今年の4年生が、京都光華女子大学こども教育学科での学びや思い出、光華に来てよかったこと、採用試験に向けての学習の様子などについて語りました。
その後、学生による手遊び体験を行いました。ご来場いただいた高校生のみなさんと一緒に、学生のリードで楽しく手遊びで遊びました。
最後に、グループに分かれて、学生と高校生、保護者の方と一緒に楽しくお話をしました。
【14:00~15:00】
学生が中心となって企画した内容で、学科紹介を行いました。
ピアノの初学者(大学で初めてピアノにふれる人)に対する学生への丁寧な指導や、友達との大学生活の様子など、自分が高校生の時に聞きたかっただろうと思われるような大変興味深い話がたくさん出てきました。
次に、公立小学校の教員採用試験に合格した4年生が、大学生活の様子、採用試験に向けての学習などを話しました。
学生が一人一人自分の言葉で話す様子に、拍手が起こっていました。
その後、グループに分かれて自由に話をしました。大変なごやかな雰囲気でした。
次回は10月18日(日)です。
10月18日オープンキャンパス特設ページはこちら
こども教育学科一同 お待ちしています。