こんにちは。9月25日(日)に行われたオープンキャンパスの様子を紹介させていただくHとTです。
今回のオープンキャンパスでは、こども教育学部の学科紹介、絵本と出会うミニミニ講義、ミニ講義「子育て支援をするために学ぶこと」、学内ツアーを行いました。
【ミニミニ講義】
私達のよく知る『ぐりとぐら』の絵本を少し違う視点から和田先生が解説しました。私たちの目線からでは思いつかないことや、子どもならではの発想があって面白いと感じました。
【ミニ講義】
松本先生による「子育て支援をするために学ぶこと」についての講義と、学生スタッフが、実際に子育てを体験した人の声を聞いて考えたこと、感じたことを発表しました。話を聞いて、改めて子育ての大変さを知ることができました。
ご参加いただきありがとうございました。私たち自身も今回参加いただいた皆様と一緒に学べる機会があり、とてもいい経験になりました。一緒に京都光華女子大学で学べる日を楽しみにしています^_^