1年生は履修登録が終わり、いよいよ大学での授業がスタートしました。今回は、スポーツ実技Ⅰの授業を紹介します。この授業では、様々なスポーツ活動を通して、健康増進や運動習慣の定着、コミュニケーション力の向上などを目指します。
2回目の授業では、ヨガのインストラクター資格をお持ちの先生にヨガを取り入れたストレッチを教えていただきました。身体をゆっくり大きく伸ばし、心と身体をリラックスさせました。
そのあと、テニスボールを使ってボール遊びをしました。自分に合ったボールを投げる高さを考えて、投げて捕ることをリズムよくできるように練習しました。ペアになって息を合わせて同時にボールを投げるキャッチボールも体験しました。
最後に、グループを8チームつくり、バスケットボールのフリースロー大会を行いました。準々決勝、準決勝、決勝とトーナメント形式で競い、チームで協力し、皆で応援しながら活動することができました。